カテゴリー:航空機
-
★ホテルマニア マーコさんレポート 沖縄リピートの読者さま、久米島って行かれたことあります?沖縄ファンの間でもなかなか知名度の低い離島「久米島」です、しくしく。
那覇から25分と、飛行機も飛んでいて宮古島・石…
-
★ホテルマニア マーコさんレポート
飛行機大好きなアナタに贈る、日本トランスオーシャン航空のラッピング飛行機情報です。
2012年12月に最初のジンベエデザインに塗装された飛行機が就航しました。今ではもうすっかり…
-
12月9日、10日、週末の二日間開催された「美ら島エアーフェスタ2017」。 陸海空の3自衛隊、海上保安庁、民間航空の共用空港、那覇空港の中で行うイベントだけに、滑走路からは定期便を始め、迫力の爆音を轟かせる自衛隊機飛行…
-
★ホテルマニア マーコさんレポート
今一番勢いのある宮古島。航空会社も増便したり、機材を大きくしたり増える一方の宮古島への旅客に対応しています。宮古島はご存知の通り周囲の小さい離島と橋でつながり、他の島とは違う美し…
-
★ホテルマニア マーコさんレポート
沖縄リピートの読者さまは、久米島にはもう行きましたか?
「宮古も石垣も行ったけど、久米はまだ・・」という声も多い離島・久米島。
今回はその久米島への飛行機の窓からの眺めについ…
-
★ホテルマニア マーコさんレポート
さて、「前編」では、那覇空港付近が南風で、北側からの着陸、南側への離陸の場合に、どちらの窓からどんな景色が見えるか、を分析しました。
「後編」では、北風の時、南からの着陸、北へ…
-
★ホテルマニア マーコさんレポート
沖縄リピートの読者さまは、もう何回も那覇空港に着陸していますよね?
飛行機の事前座席指定、もし窓際が左右ともあいているとき、どちらを選んでいますか?
「富士山見えるから右側!…
-
★ホテルマニア マーコさんレポート
沖縄リピートの読者さまはきっと、「○○行くならおススメある?」と聞かれることも多いと思います。その時答えて絶対はずれのない、宮古島南部のオススメ2店舗をお届けします。
宮古島南…
-
ホテルマニア マーコです。
那覇から南部方面や高速のインターに向かう際に必ず通る「上間交差点」に面して いつも車がいっぱいのお店。ずっと気になってましたが
赤い看板が印象的な「宮城スーパー」に念願かなって潜入でき…
-
那覇空港並みの3000m滑走路を持つ下地島空港、長年全日空、日本航空のパイロット育成、訓練用空港として活躍してきましたが、両航空の撤退により、離着陸数が激減。しかし、先日、バニラエアがパイロット訓練(2017年10月11…
おすすめ記事
-
那覇市泉崎のバスターミナル近く。昔ながらの製法で、小麦粉に低カロリーの全粒粉を混ぜた麺を使っ…
-
以前にも数店舗ほど古本屋さんを取材し記事にしてきましたが、今回のお店は八重瀬にOPENしたば…
-
巷でウマいと評判の有名すぎるとんかつ屋「豚豚ジャッキー」。ずいぶん前から知っていましたがタイミングが…
-
2018年3月23日。沖映通りのHACHINO'Sビルに、またもや新店舗がOPENしました。…
ピックアップ記事
-
2017-6-24
★沖縄でカジキマグロ! ~淳ちゃん
松方弘樹のカジキ釣りをテレビで見てから、いつかはカジキを釣って…
-
2017-7-22
★沖縄大好きケコさんレポート
さて今回は前回の豊見城市【スッパイマン密着取材!工場…
-
2016-12-1
このコーナーは、沖縄大好きな人たちに登場していただいて、その魅力を語っていただきます。
&nb…
-
2018-1-13
★沖縄大好きケコさんレポート
さて昨年の流行語大賞に選ばれるくらい有名な言葉となった「インスタ映え…
-
2017-9-4
「沖縄移住組!」では、沖縄に移住して6年の移住組ケコが、沖縄で頑張っている同じく移住組の方々にお話し…
カテゴリー
Copyright © All rights reserved.沖縄旅行・観光情報満載。口コミランキングサイトにはない人気穴場スポットも!?おすすめグルメ情報や天気・食べ物・お土産のことまで詳しく掲載しています!