沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ~

さて今回はケコ散歩~首里金城町の石畳編~です。

下から上るとかーなーりしんどいので、いつも上から下りてきます(笑)

金城町の石畳道は、16世紀に首里から那覇港や沖縄本島南部へ通じる主要道路として造られた「真珠道(まだまみち)」の一部。琉球石灰岩による石畳道で、当時は総延長約10kmにも及んだ道でしたが、現在では金城町に約300mの石畳が残っています。周辺には赤瓦家が並び、琉球王国時代の歴史を感じながら、散策を楽しむことができる事で有名。

 

石畳を歩いて下りましょう!

さぁ下りて行きましょうか。上りもしんどいけど下るのもふくらはぎが悲鳴をあげます。
ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ
実際に歩いてみるとかなり急な坂道なのでお気をつけくださいませ。

 

 
少し下りて行くと有名な撮影スポットが!
ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ石厳當は魔除け
 
石敢當から見渡す景色!ガイド本でよく見る写真でしょ?
 
 

 

そしてまた少し下ると右手にあの有名な「ちゅらさん」の撮影で使用された「実家」があるんです!

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へちゅらさんの生家

「ちゅらさん」の古波蔵家の外観として撮影されたんだね。そして現在も生活されている方がいらっしゃるので、敷地内には立ち入らないようにとの看板あり。

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へちゅらさんの生家
私も「ちゅらさん」が大好きで何度となく観ましたが、えり~が家を出て行くときにこの石畳を歩いて行くシーン・・・今思い出しても泣けてきます。観たことない方はぜひレンタルDVDでご覧になってくださいね。かなりオススメです。

石畳を彩るブーゲンビリア

石畳を歩き遠くを見渡す景色もいいですが、咲いている花々がまた美しい!ブーゲンビリアに・・・

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ花々が美しい

 

ハイビスカス。そしてサンダンカが青い空に映えてキレイ!

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へブーゲンビリア

花々を見ながら散策できるって本当に素晴らしいですよね!

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ花々が美しい

 

ここは必見!首里金城の大アカギ

そして金城町の石畳を訪れたら忘れてはならない場所がコチラ!

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ首里金城の大アカギ

天然記念物「金城の大アカギ」!この大アカギは一年に一度、願い事を叶えてくれるそうですよ♪さぁ行ってみよう!

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ

石畳を下りながら消えかかっている貼り紙などを頼りにちょいと奥地へ入っていきます。
ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ首里金城の大アカギ
この広場が見つかればもうすぐです!奥に進んで進んで・・・

 

出た~!大アカギ!!まさにスピリチュアルな感じ。本当にキジムナーが住んでそう!

ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ首里金城の大アカギ

この大アカギは推定樹齢300年の巨木で、根本にぽっかり大きな穴が空いていて祠のようになっており、旧暦6月15日に神が降りてきて願い事を一つだけ聞いてくれるという言い伝えがあるんです。

首里金城の大アカギ、ケコ散歩~首里金城町の石畳は上から下へ
そしてこのアカギは1945年に「鉄の暴風」といわれた沖縄戦を乗り越えたことでも貴重ですし、地元の古老曰く「考える力が授かる場所」でもあるとの事。私も一つだけお願い事をしてきました。ぜひ金城町の石畳を散策する際にはこの大アカギの元へも立ち寄ってくださいね。

 

但し、雨の日に訪れる際には細心の注意が必要です。この石畳ったら恐ろしいほど滑るんです。

本当に気をつけてくださいね~!!

 

(Visited 613 times, 1 visits today)

金城町の石畳

住所 沖縄県那覇市首里金城町2丁目1(住所は首里城側、上の入り口です)

福岡県出身。沖縄が好きすぎて2011年に那覇市に移住。現在は、インスタグラムなどで沖縄大好きを発信中!沖縄モチーフの革小物を製作・販売するSunking LeatherCraft代表。レザーソムリエ。泡盛マイスター。

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »