那覇市おもろまちにあるショッピングセンター「サンエー那覇メインプレイス」で見つけた、46酒造所の主要銘柄の泡盛が入ったチョコレートボンボン「泡盛BONBONショコラ」の紹介です!全酒造所って凄いですよね!泡盛好きにはテンション上がること間違いナシ!バレンタインも近いしプレゼントにも最適です。
目次
おもろまちにあるサンエー那覇メインプレイス1階にある、オキナワンスイーツのお店「ファッションキャンディ」の前を通ると、泡盛のタペストリーが掛かっています!
スイーツ屋さんなのに泡盛?はて?と思いながら吸い寄せられ近づいてみると・・・
わぉ!!!泡盛入りのチョコレートボンボンじゃないかー!!!しかも全酒造所勢ぞろいしてる~!
すご~い!!
やば~い!!
これだけの数見たらテンション上がりますよね~!全種類欲しい・・・大人買いしたい(笑)
沖縄本島・離島を含む泡盛の蔵元の代表銘柄を集め、チョコレートボンボンにしたそうです。1個220円!しかしこの写真のサンプル。泡盛入りすぎでしょ~(苦笑)
泡盛BONBONショコラの中の10種類には、熟成古酒を使用しているそうです!!泡盛BONBONショコラは、一般的に水割りで楽しむ泡盛を、珊瑚礁の島、沖縄の地下深く、太古の昔に地殻変動によって地層に封じ込められたミネラル豊富な「陸地珊瑚礁浸透古代海水」と合わせ、より深く芳醇な味わいに仕上げたとの事。素晴らしい!!!チョコレートもカカオ70%のダークチョコを使用。まさに大人のチョコですね!
で、もちろん買ってみました。
ちなみにプレゼント用のオリジナルパッケージに入れると少々お高くなるので、私は自宅用でとお願いし普通の箱に入れてもらいました!
ちなみに写真右上の48個入り(木箱入り)は、13000円ですって。誰か買ってくれないかしら(笑)
私がチョイスしたのは沖縄本島最北端の泡盛酒造所「やんばる酒造」!パッケージがラベルそのままで可愛すぎる♪銘柄は「まるた」。
そして沖縄本島北西の東シナ海に浮かぶ周囲160キロの小さな離島、伊是名島にある「伊是名酒造」。昔ながらの縁起の良い、鶴と亀のラベルが素敵です。銘柄は「常盤」。
日本最南端の有人島「波照間島」の「波照間酒造所」。銘柄は「泡波」。プレミア泡盛として有名ですよね。
チョコレートは真ん丸で一口サイズ。この中に泡盛が入っていると思うとニンマリしちゃいますね(笑)
なんだかお見苦しくて失敬。どうしても中味が見てほしくて、これでも3個目でかろうじて成功(笑)先ほどのサンプル同様、結構な量の泡盛が入っていました。1個目にほんの少しかじると、ドクドクと泡盛が出てきたので、慌ててBONBONショコラを口に入れたら、口の中がめっちゃ泡盛になりました(嬉)とっても美味しいし、溢れ出す感じがとっても至福。これはかなりおススメです。
あ、でもBONBONショコラはお子様は食べられません。また召し上がった後の車の運転もダメ~!!お気をつけあそばせ。
ちなみに店頭ではバレンタインデーに限らず、いつでも46銘柄を販売しています。
が、現在、恩納酒造の「萬座」だけは品切れなんですって。なんでだろう?ファッションキャンディさんのネットショップでも購入可能ですよ~♪
☆ファッションキャンディのネットショップはコチラ
住所:那覇市おもろまち4‐4‐9 ☎098-951-3300 営業時間:9:00~23:00 定休日:無休