沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

久米島の海には「取っ手」がある!?これは何?シールガチ橋

久米島の海には「取っ手」がある!?これは何?シールガチ橋

離島大好きマーコです。今日は久米島のネタです。

久米島の海には取っ手がついているって??そんな不思議なお話しです。

取っ手?トンネル?なんなの?

まずは遠方から眺めたところです

久米島の海には「取っ手」がある?シールガチ橋

後ろの防波堤があって見づらいですが、海に取っ手が付いている。もしくは、海にできたトンネルがありますよね

久米島の海には「取っ手」がある?ダイビング船がくぐるシールガチ橋

 

こちらはダイビング船で外洋に出る際の画像です

久米島の海には「取っ手」がある?ダイビング船がくぐるシールガチ橋

さらに近付きます

久米島の海には「取っ手」がある?ダイビング船がくぐるシールガチ橋

ついには潜ります。ダイビング船がくぐれるくらいの高さがあります!

潮が引いたら謎が解ける??

トンネルを潜ったところで、なにもありませんでした。じゃあ、なんなんでしょうか?

久米島の海に「取っ手」?歩いて渡るシールガチ橋

 

おお!潮が引いたところです。遠くにトンネルが見えます。人が向かっていっている。何があるんでしょうか?

久米島の海に「取っ手」?歩いて渡るシールガチ橋

イチ、ニ、イチ、ニ!行進しているみたいですね。
トンネルに向かっています!

久米島の海に「取っ手」?歩いて渡るシールガチ橋

あれ??登っちゃった! 展望台なの??

久米島の海に「取っ手」?歩いて渡るシールガチ橋

あれ??今度は向こう側に降りちゃた。何のために??

 

お向かいの干潟への歩道橋でした

この橋のある場所は、久米島本島と、お向かいの奥武島の間の浅瀬。
本島側の浅瀬から、中ほどにある干潟へ渡るための橋だったのです。
渡って何をするかと言うと、海藻や貝など海の恵みを採取するためだそうです。なるほど、普段海の底ですから、豊富な海の幸がありそうですね。
昔は干潟がつながっていたようですが、船の通路を掘ったために、歩いていけなくなり、こうして歩道橋を作ったとのこと。普段は見えませんが、大きく潮が引いた時に出現するそうですよ。

潮のタイミングがあえば是非あるいてくださいね!

(Visited 524 times, 2 visits today)

ダイビングから沖縄にはまりました! 今は、泡盛の海にダイビング??得意分野はビーチ情報です。

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »