泡盛の自動販売機が那覇市牧志公設市場近くの市場本通り商店街にできた!なんと、コップを置いてコインを投入すると、泡盛が出てくるという、画期的な自動販売機。しかも、泡盛だけで18銘柄、1杯200円!飲み比べて自分の好みの泡盛を見つけるのも良いかも。もちろん店内でも飲むことができ、ちょっとしたおつまみもあり、セルフで水割りやお湯割りにもできる楽しいお店です!
目次
国際通りから市場本通りのアーケードに入り、牧志公設市場方面に向かう途中左側に「ぐるまーう」はあり、市場本通り側の他、むつみ橋商店街側にも入口があります。この入口は、むつみ商店街側の入り口です。泡盛の自動販売機があるのはココです!
自動販売機から飲める泡盛はALL200円。オリオンドラフトビールは300円。店名の「ぐるまーう」とは、ネコの鳴き声を模したもの。ネコが甘える時の鳴き声「ゴロにゃーん」的な感じかな?お店でリラックスして欲しいという思いを込めて、この店名にしたそうです。
店内はこじんまりとまとまっていて、カウンターやテーブル、椅子もありますが、立ち飲みでもOK!市場本通りを行き交う人たちを見ながら呑める席もあります。
そしてこちらがコイン式の泡盛自動販売機!1杯200円也!この日は、18種類の泡盛が販売されていました。
普通の泡盛の他、珈琲泡盛や・・・
女性に人気の泡盛仕込みの黒糖梅酒や、泡盛で造ったラム酒などもありました。今後、泡盛の入れ替えも考えているそうです。お値段を少々上げて産業まつり限定泡盛なども喜ばれるかもしれませんね!
ガチャガチャ感覚で泡盛が買える自動販売機なんて、テンションが上がります!しかもどれも1杯200円というのも嬉しい!
自動販売機のすぐ隣には、プラカップや氷、泡盛を割るための水やお湯があるので、まずはセルフでプラカップに氷を入れます。ちなみにビールやハイボールは1杯300円で、サーバーより注ぐ事ができます。但し、現段階ではビールとハイボールは、お店の方にお金を渡すと注いでくれます。氷やお水は無料です。
どの泡盛も気になるけど、どれも1杯200円だったら・・・まずは琉球王朝にしよう(笑)先ほど氷を入れたカップをセットします。
そして200円を投入!1000円札→100円玉への両替機も店内にあるのでご安心を。
200円を投入すると緑のランプが点灯するのでポチっと押しましょう。
泡盛が出てキター!!200円で注がれる泡盛の量は40ccです。泡盛はロックで飲んでもよし、水割りやお湯割りにして飲んでも良し、飲み方は自由自在です。
2杯目は残波プレミアムを飲んじゃいました!
もちろんロックで(笑)美味しかった~。
レジ前にはお菓子や乾きもの、缶詰やカップ麺等のおつまみあり!
炭酸水やソフトドリンクもあります。将来的には出前が取れるようにもしたいと仰っていたので、おそらくメニューにある「刺身」は近くの刺身屋から出前できるようになるかもしれませんね!
ぐるまーうのオーナー、加納さん。とても気さくにお話してくれました。泡盛の売上が年々下がっている昨今、泡盛の売上貢献になるよう、この泡盛自販機を販売もしくはリースできるよう、現在計画中だそうです。自動販売機のサイズや色も変更可能。
泡盛はワインや日本酒と違い、冷蔵する必要がないので、例えば人手が足りていない飲食店や、空港などに設置することで、自分の好きな銘柄の泡盛を気軽に飲んでもらえるようになればと、仰っていました。実現してほしいですね!
ぜひ国際通りを散策する時には「ぐるまーう」に立ち寄ってみてくださいね!
住所:那覇市牧志3-1-1 ☎050-5438-9728 無休