沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

絶景沖縄ゴルフ場レポ ベルビーチゴルフクラブ

こんにちは! へっぽこゴルファー マーコです。 

「沖縄で冬にすることがないので、ゴルフでも始めれば沖縄に行ける」
という逆説的とも言える理由でゴルフを初めてまもなく10年・・。腕はまったく上達する気配を見せず、むしろ3年前に最高スコアを出して以降、ピークアウトしたかのように、ずっと低迷してるという、へっぽこゴルファーではあります。
まあ、沖縄の景色が見られればそれでよし的なところもあるので、いいんですけどね。
そんなへっぽこゴルファーが贈る「沖縄好き目線のゴルフ場レポ」です。
今回は沖縄本島の北部 ベルビーチゴルフクラブです。

沖縄本島で「絶景ゴルフと言えば」ここ

沖縄でゴルフするのに、景色がきれいなのは?と聞けば必ず入ってくるゴルフ場です。立地からもわかる通り、ここは本部半島の高台にあり、眼下に瀬底島が見られる場所があります。

沖縄本島北部本部町のゴルフコースベルビーチ

超曇天ですみません。晴女のマーコが珍しく負けました・・。遠くに瀬底島と瀬底大橋が見えます。
ここは、後半スタートで必ず寄る茶店前です。天気よかったらもっときれいなんだろうなー

沖縄本島北部本部町のゴルフコースベルビーチ

それ以外の場所でも本部を囲んでいる海が見えます。

ベルビーチゴルフクラブの特長は?

マーコがいつもチェックするポイントを中心にご案内しますね!

カート道が長い(敷地が広い)

ゴルフしている方はわかると思うのですが、 スタート室からすぐにホールが始まるゴルフ場と、そうでないところがありますよね? ここベルビーチゴルフクラブは後者で、ものすごく、敷地が広いのか、カート道をめっちゃ走ります

沖縄本島北部本部町のゴルフコースベルビーチ

途中で「あれ? 沖縄自然観察ツアー」に来たんだっけ?と思うほど、沖縄の植物が茂るカート道を走ることになります。まあ、そこはそれ、お楽しみです。

クラブハウスはパブリックな感じ

沖縄本島北部本部町のゴルフコースベルビーチ

ベルビーチゴルフクラブは、リゾートっぽくはなく、どちらかというとローカルな感じです。 汚いわけではありません。古いですが綺麗に管理されています。

クラブハウスのロッカーは広い

一人当たりのロッカーは大きくて広いです。使い勝手はいいですよ

トイレはハーフで1つ

トイレはハーフで1つです。 女子的には、2つはほしいんですけどね~!

カートはスコア入力やコースガイドはなし

沖縄本島北部本部町のゴルフコースベルビーチ

カートは自由に動けるタイプです。 昨今よくあるコースガイドやスコア入力の仕組みは搭載されていません。 また、晴れてる日は乗り入れも可能なようでした。

アフターゴルフのお楽しみ 食事

沖縄本島北部本部町のゴルフコースベルビーチ

眺めのいいレストランが2階にあります。 食事は基本的にバイキングのようです

沖縄本島北部本部町のゴルフコースベルビーチ

がっつり体育会系です。
ボリュームあります! 
品数もあります! 
腹膨れます!!
沖縄系料理もあります!
男子に嬉しいかも!!!

いかがでしたか? 県外人にも人気のベルビーチゴルフクラブ。絶景を味わうにはもってこいのゴルフ場です!ぜひどうぞ!

(Visited 648 times, 16 visits today)

ダイビングから沖縄にはまりました! 今は、泡盛の海にダイビング??得意分野はビーチ情報です。

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »