沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

沖縄・久高島でもう一つの正月、旧正月!!

2020年の旧正月は1月25日(土)です。

春節と言われ、中国からもたくさんの観光客がやってくるときですね。

今や沖縄では新正月で祝うことが一般的になっていますが、沖縄本島南部では、特に海人達を中心に旧正月を祝う風習が残っていて、中でもその風習が色濃く残り島全体がパワースポットといわれる「神の島 久高島」で旧正月のお祝いに注目です。

神の島・久高島

神の島久高島には、南城市安座間港から20分で到着です。いつも以上のお客様が旧正月を祝いに船に乗ってやって来ます。「久高島」は南城市にあり、沖縄本島東の小さな島で、琉球開闢(かいびゃく)の神が降り立った地として、琉球王朝時代は国を守る祭祀において重要な島でした。その風習の一つ、旧正月の酌取り(シャクトゥイ)の儀式を紹介いたします。

沖縄・久高島でもう一つの正月を迎えました

 

久高島の2大祭祀場外間殿

久高殿と並ぶ2大祭祀場で、旧正月のお祝いは外間殿(ふかまどぅん・ウフグイ)と呼ばれる久高島の中心にある祭祀場で行われます。

拝殿の隣にはテントが立てられ、太鼓が置かれています。

外間殿久高島の旧正月

 

外間殿へは男性が拝みに入り、御神酒をいただきます。ノロと呼ばれる公事祝女が迎えます。

厳粛な時間が流れるときです。

2018年沖縄・久高島でもう一つの正月を迎えました

 

雰囲気が一変、賑やかなカチャーシ

そして、一転、カチャーシが始まります。先ほどのテントにあった太鼓や三線を使って、賑やかなカチャーシです。

この時は、男性のみならず、家族や知り合いの人、子供達もはいることが出来て、1分間程度の祭の場になります。

外間殿でカチャーシ2018年沖縄・久高島でもう一つの正月を迎えました

神の島久高島では、節目節目でこのような催事が行われます。石ころ一つ持ち帰ってもダメと言われていますので、最初は現地のガイドについて久高島をしっかり学んでからの方が、よくわかるでしょう。

NPO法人久高島振興会のホームページに詳しく書かれています。

 

写真撮影:赤崎隆三郎さん

住所:沖縄県南城市久高島外間殿 

(Visited 801 times, 3 visits today)

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »