2019年1月に伊丹空港から那覇空港に移転した航空機整備の会社「MRO JAPAN」が、沖縄で初となる航空教室を開催します。沖縄那覇空港で働いている、ドックやラ...
沖縄本島北部に「やんばる(山原)」と呼ばれる亜熱帯の森が広がっています。ひとくちにやんばると言っても、かなり広いこのエリアは、何度も沖縄に来ている私でも、未開拓...
2020年のゴールデンウィークは前半4/29が真ん中に、後半5連休。 皆さんはどう過ごすか決まりましたか? 今年の夏はオリンピックで旅行はしないから、GWに...
沖縄では新正月で祝うことが一般的になっていますが、旧正月を祝う風習が残っていて、その中でも、その風習が色濃く残り、島全体がパワースポットといわれる「神の島 久高...
2020年の旧正月は1月25日(土)です。 春節と言われ、中国からもたくさんの観光客がやってくるときですね。 今や沖縄では新正月で祝うことが一般的になってい...
NHKのブラタモリでは、タモリさんが町を歩いて歴史をひもといていきます。2016年沖縄に初めて雪が降った日、タモリさんが沖縄でコートを着て収録していたことを思...
那覇市のメインストリート国際通りからもすぐの場所にありながら、自然がとても多く憩いの場所として人気がある「希望ヶ丘公園」。小高い丘からは都会の街並みを見下ろすこ...
年末になると那覇市の台所と呼ばれる牧志公設市場界隈も、年末っぽく慌ただしくなってきました。令和元年7月1日から仮店舗に移転し営業中の牧志公設市場も、沖縄ならでは...
クリスマスも終わりまもなく令和元年も終わります。 9連休の方もいらっしゃる年末年始ですが、 沖縄に行かれる方もいますね? 行けない方もいらっしゃるでしょう そん...
「インスタ映え」という言葉が生まれる前から、インスタ映えする写真が撮れるスポットが、那覇国際通りのむつみ橋商店街にあるのをご存知でしょうか?!かなり有名なので知...