沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

沖縄住宅の特色をすべて持つ重要文化財「中村家住宅」

沖縄県北中城村にある「中村家住宅」。注目すべきは、沖縄の住宅建築の特色をすべて備えた機能的な建物であり、代々守り継がれているということ。沖縄で現存する最古で重要文化財に指定された建物です。沖縄本島内では、第二次世界大戦の沖縄戦を経てこのように屋敷構えがそっくり残っている例は極めて珍しく、当時の上層農家の生活を知る上にも貴重な遺構です。

中村家の歴史

北中城の重要文化財中村家住宅

1440年、座喜味城主から中城城主を命ぜられた「護佐丸」の師匠と言われた、中村家宗祖「賀氏(がうじ)」がともに読谷から移ってきたことが始まり。その後、勝連城主「阿麻和利」に滅ぼされると、不遇の時代をむかえた中村家ですが、1720年中村家初代が地頭代(庄屋に相当)に任ぜられ、当代まで12代続いています。現存する建物は1956年琉球政府指定文化財、1972年日本復帰伴い、国指定重要文化財に指定され、1989年大改修が行われました。

 

機能的なひんぷん(目隠し塀)

北中城の重要文化財中村家住宅

中村家の入り口には門はなく、正面には「ひんぷん」と呼ばれる目隠し塀があります。上記の写真は仲村家を正面から見ていて、建物が屋根しか見えないのがよくわかると思います。

北中城の重要文化財中村家住宅 

この写真は横から見た「ひんぷん」です。「ひんぷん」には魔除けの意味もあり、沖縄の古い建物には、よく見受けられ、中国の「屏風門」の様式が伝わったと言われています。たとえば名護にある「ひんぷんガジュマル」も、ガジュマル自体が「ひんぷん」の役割をする名護の玄関口であると言われています。

石垣と、防風林の役割をするフクギに囲まれた、台風にも強い建物であり、南向きのなだらかな斜面に立つ建物は、風水を取り入れているそうです。当時はヒンプンを挟んで男性は右側に出入りし、女性は台所に直通する左側を使用していたようです。

★名護のシンボル、パワースポット「ひんぷんガジュマル」の記事はコチラ

 

機能的な屋根と柱

 

 

屋根の上には見事なシーサーと赤瓦。琉球王朝時代、平民に瓦は認められていなかったため、中村家も明治中頃に竹茅葺きから瓦葺き屋根に改築されました。

中村家を上から見下ろすと、とても大きく立派な赤瓦を見る事ができます。

北中城の重要文化財中村家住宅のあまはじ

屋根がつきだした部分を下から見ると竹葺きになっていて、通気性の良さがわかることと、この部分は雨端(あまはじ)と言われ、縁側から一本前に柱が見えるように造られているため、直射日光を避け、涼風を迎え入れてくれます。

北中城の重要文化財中村家住宅

正面から見ると縁側の前に柱が出ています。このひさしの部分が雨端(あまはじ)で、横殴りの雨や直射日光から防いでくれるわけです。

 

機能的な母屋(ウフヤ)

北中城の重要文化財中村家住宅

母屋の一番座は(客間)になります。左に二番座(仏間)、三番座(居間)と並び、その奥にある裏座が寝室、産室として使用されていました。

北中城の重要文化財中村家住宅

祖先を大事にする沖縄では、仏壇が家の中央にあり、南に向いています。二番座(仏間)です。

北中城の重要文化財中村家住宅

ここは寝室にあたる「奥座」。掛け軸の上が通気口のようになっていて、風通しのよい部屋になっています。冷房のない時代ですから、工夫していたところが伺えます。

北中城の重要文化財中村家住宅

特に旧家には、沖縄のお酒「泡盛」が甕に入れられて保存されています。寝かせれば寝かせるほど熟成する「泡盛」は「古酒」となって振る舞われたことでしょう。

北中城の重要文化財中村家住宅

こちらは台所。かまどが作られ、その奥には「火の神(ヒヌカン)」が祀られています。

北中城の重要文化財中村家住宅

ちなみにヒヌカンとは火の神のこと。ヒヌカンは代々引き継がれてきた民間信仰で、女性達によって守られてきたものです。現在でも沖縄の家の台所には、ヒヌカンが祀られています。

北中城の重要文化財中村家住宅

外には家畜小屋が作られて、牛、豚、山羊などが飼われていました。

北中城の重要文化財中村家住宅

そしてこちらが「フール」と呼ばれる豚小屋。

 

売店でなかゆくい(ひとやすみ)

北中城の重要文化財中村家住宅

こちらは入り口にある売店兼切符売り場で、ひと休み。お土産品が数多く並んでいます。

北中城の重要文化財中村家住宅

見学の後、お茶とお菓子、黒糖を振舞ってくださいました。ほっこり~!

この「中村家住宅」は他にも見所がいっぱいあります。ぜひ実際に訪れてじっくり見てもらいたい建物です。現地では、スマホでQRコードを読み取ることで、詳しい説明を見る事ができます。

★中村家住宅の公式ホームページはこちらです。

★中村家住宅のすぐ近くにある世界遺産「中城城」の記事はこちらです。

 

中村家住宅

住所:沖縄県北中城村字大城106 ☎098-935-3500 営業時間:9時~17時30分 年中無休

入場料:大人500円、高校・中学300円、小学生200円

 

(Visited 1,959 times, 3 visits today)

徳島県徳島市出身 20代の頃は旅行会社勤務、やがて飲食業に転じ、居酒屋経営。泡盛との出会いから沖縄に通うようになる。沖縄愛は次第に深みにはまり、東京泡盛会を沖縄県酒造組合と開催したり、沖縄ファンクラブの理事をするなど、生活が沖縄化している。還暦を迎え、那覇市にマンションを借りて沖縄生活を始めてしまいました。趣味はまち歩き。

2017.2.7公開、2020.3.26更新

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »