2019年も宜野座で行われている阪神タイガースキャンプよりレポートです!沖縄キャンプならではの地元の方達が地元の食をPRしながら提供している食事に焦点を当ててみ...
1月21日宜野座で開催されるやんばるの楽しいイベントの紹介です。なんだか最近は沖縄各地で素晴らしいイベントがたくさん開催されていて...
名護で朝食は、何食べる? ホテルや吉野家、すき家のような全国チェーンで食べることは出来ますが、今回は、地元のお店を探して、実際に食べてきてその中から、リーズナブ...
沖縄本島北部のことを「やんばる」と呼ばれ、どこから「やんばる」なのか明確ではないけれど、自然あふれる国頭村、大宜見村、東村を合わせた地域が「やんばる」と言われる...
ホテル好きのマーコです。今日は、沖縄本島の北部(国頭村)にある、「オクマプライベートビーチリゾート」をレポート! このリゾート、しかもこのヨットの上でしか飲め...
2016年1月にオープンして2年半、地元の食材と地元のオリオンビール、やんばるの泡盛と、地元のものにこだわり、今では名護の人たちに愛されるお店です。名護は比較的...
恩納村は細長く、南北に27.4㎞、東西に4.2㎞。沖縄本島の中部に位置して、那覇空港から約40㎞位の場所にあります。 恩納村役場、万座毛、ANAインターコンチ...
恩納村の58号線を走り、有名な景勝地「万座毛」の入り口を超えたすぐにある「恩納村海浜公園ナビ―ビーチ」。海の右手に見えるホテルはANAインターコンチネンタル万座...
★青木さなえの体験レポート!! 沖縄本島の北部、本部町に「備瀬(びせ)」という集落があります。数年前、私は誰かに聞いたわけでもなく、ガイドブックでもなく、ネッ...
人気の備瀬のフクギ並木。ここに来たらオススメの人気カフェがある。 「CAHAYA BULAN(チャハヤブラン)」 本部町備瀬のフクギ並木入口駐車場の奥。 ...