沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

沖縄の話題

私が沖縄県那覇市に移住して9年の間に、新しいビルやホテル、商業施設がかなり増えましたが、なくなったものも数多くあり・・・。あの牧志公設市場も仮店舗へ移転し、現在...

沖縄でよく見かける「花ブロック」。色々な種類があるのをご存知ですか?販売店に確認したところ、サイズやデザインも多種多様で約100種類もあるそうです。しかもすべて...

さて今年も「泡盛まさひろ酒造蔵祭り」が、2020年3月28日(土)・29日(日)に開催されます。まさひろ酒造といえば、社員全員が頭に一升瓶を乗せたまま踊れるとい...

泡盛好きを虜にした、全酒造所の泡盛を泡盛ボンボンショコラ。それ以外にも泡盛を使った美味しい「大人の泡盛ボンボン」もあるようです。今年のバレンタインに、大切な方や...

残念ながら、主催者よりコロナウィルスのため島酒フェスタの中止が発表されました。 2020年4月11日(土)と12日(日)に沖縄セルラーパーク那覇で開催される、...

那覇市おもろまちにあるショッピングセンター「サンエー那覇メインプレイス」で見つけた、46酒造所の主要銘柄の泡盛が入ったチョコレートボンボン「泡盛BONBONショ...

沖縄の海の幸「アーサ」。アーサとは、一般的に「あおさ」と呼ばれる緑色の海藻のことで、沖縄の岩場に生えます。沖縄でのアーサ採りは、1月中旬から3月まで採ることがで...

年末になると那覇市の台所と呼ばれる牧志公設市場界隈も、年末っぽく慌ただしくなってきました。令和元年7月1日から仮店舗に移転し営業中の牧志公設市場も、沖縄ならでは...

クリスマスも終わりまもなく令和元年も終わります。 9連休の方もいらっしゃる年末年始ですが、 沖縄に行かれる方もいますね? 行けない方もいらっしゃるでしょう そん...

令和元年11月26日より、沖縄ファミマ全店で「上間天ぷら店」の天ぷらを販売開始。天ぷらと言えば沖縄のソウルフード、その中でも人気の魚・イカ・イモの3種類!しかも...

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »