沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

沖縄大好き ケコ の記事一覧

福岡県出身。沖縄が好きすぎて2011年に那覇市に移住。現在は、インスタグラムなどで沖縄大好きを発信中!沖縄モチーフの革小物を製作・販売するSunking LeatherCraft代表。レザーソムリエ。泡盛マイスター。

沖縄のもずくって太くて美味しいですよね!沖縄では、もずくの生産が一番多く旬な時期にあたる、毎年4月の第3日曜日を「もずくの日」として制定しています!2021年は...

「ぜんざい」と聞くと、多くの人はお餅とあずきが入った、あたたかい「ぜんざい」を想像されるのではないでしょうか。 しかし、沖縄では「ぜんざい」は夏の味なのです。 ...

国際通りからもほど近い場所にある「壺屋やちむん通り」。昔ながらの石畳が続くやちむん通りには、やちむんの工房やギャラリーがずらりと並んでいます。しかし壺屋やちむん...

那覇市壺屋の国指定重要文化財「新垣家住宅」は、戦前から残る唯一の陶工住宅です。この度、一般公開に向けた整備が完了し、3月5日にプレオープンとなりました。3月はプ...

4月の沖縄は、初夏という言葉が当てはまりそうな季節。観光にマリンレジャーに、沖縄旅行が最も満喫できる時期といえるでしょう!新緑がまぶしく、1年のうちで一番過ごし...

皆さんは、沖縄独自のお茶「ぶくぶく茶」をご存知ですか?琉球王朝時代に航海安全を願って飲まれるようになったといわれる、縁起の良いお茶。そして宮廷の賓客をもてなす際...

那覇市久米にある「そば家 玉那覇ウシ商店」。まずはその店名のインパクトに驚きますよね。「玉那覇ウシ商店」という名前は、店主のおばあ様の名前なんですって。自家製麺...

受験生の皆さん!沖縄都市モノレールは、受験生応援企画として「おちない駅行きパス」を販売しているのをご存知ですか?各駅からおもろまち駅への片道乗車券に引換可能なパ...

今年の沖縄の初詣はコロナウィルス感染拡大防止のため、出来るだけ三が日を避け、旧正月(2月12日)までにお参りするよう各神社等の公式サイトで記載があったりと、工夫...

沖縄本島北部に位置する名護市。三方の海に囲まれ、山々が連なる自然豊かな街「名護」には、龍泉酒造・津嘉山酒造・ヘリオス酒造という3つの泡盛酒造所があります。それぞ...

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »