「島ぜんぶでおーきな祭 第15回沖縄国際映画祭」は、2023年4月15日(土)・16日(日)の2日間、15回目の開催が決定しました!映画はもちろん、音楽、お笑い、アート、ソーシャルビジネスコンテストなど多岐に渡るコンテンツを準備中!今年のキャンペーンコピーは「お~」。驚きの「お〜!」感動の「お〜!」掛け声の「お〜!」。島全体がみんなの「お〜!」に溢れる「島ぜんぶでおーきな祭」の合言葉です。上映作品、実施イベントについては、順次更新していきます!。
目次
<那覇市>国際通り、桜坂劇場、タイムスビル1階エントランス、パレットくもじ交通広場、琉球新報ホール
<北中城村>イオンモール沖縄ライカム
<沖縄市>ミュージックタウン音市場、シアタードーナツほか
■実施コンテンツ:レッドカーペット、映画作品上映、ステージイベント(お笑い、音楽 等)、ソーシャルビジネスビジネスコンテスト、アート展
出典:2017年第9回島ぜんぶでおーきな祭
「島ぜんぶでおーきな祭 沖縄国際映画祭」の目玉ともいえる、国際通りレッドカーペットが昨年から復活しています!4年前の2019年は、のべ約92,000人の観衆のなか、1,433人にもおよぶ人気俳優やタレントがレッドカーペットの上を歩き、大いに盛り上がりました!
2023年のレッドカーペットの詳細はまだ未発表ですが、わかり次第、更新していきたいと思います。
出展:沖縄国際映画祭
沖縄各地の民謡を中心に、島唄ポップス、ロック、ジャズ、フォークなど100年以上にわたる沖縄音楽の音源を計92曲、ジャンルレスに収録した5枚組CDボックス『沖縄の音楽 記憶と記録』が2023年4月12日に発売予定。それを記念して沖縄市のミュージックタウン音市場で、発売記念ライブが開かれます。出演は徳原清文、金城恵子、前川守賢、ひがけい子ら民謡界のベテラン勢を筆頭に、若手唄者やジャズシンガーの安富祖貴子も含め計10組。思う存分にオキナワンミュージックが楽しめるイベントですね!
■開催日時:2023年4月15日(土) 開場 16時30分/開演 17時/終演 19時半[予定]
■会場:ミュージックタウン音市場
■出演:徳原清文、金城恵子、前川守賢、ひがけい子♪シュビーズ、長嶺ルーシー、村吉茜、松原忠之、宜寿次光、伊藤幸太、安富祖貴子
■料金:全席自由 前売3000円/当日3500円 要1ドリンクオーダー
■お問合せ:098-861-5141(平日10時~18時)
※チケットの購入はコチラ
出展:沖縄国際映画祭
第15回目を迎える「島ぜんぶでおーきな祭」の注目企画のひとつとして、画業30年を迎えた画家・ジミー大西氏による貴重な原画作品を展示する企画を、タイムスビル1階にて開催します。
また本展は、沖縄県立博物館・美術館にて4月28日から開催される大規模個展「ジミー大西 画業30年記念作品展“POP OUT”」のプレエキシビションとして実施され、ジミー大西氏の原画作品を、ひとあし早く観覧することができる特別企画です。
■開催日時:2023年4月11日(火)〜16日(日)
開場 10:00-18:00
■開催場所:タイムスビル1Fエントランス(那覇市久茂地2丁目2−2)
■料金:無料
★「島ぜんぶでおーきな祭 沖縄国際映画祭」の公式サイトはコチラをご覧ください。
★ 沖縄国際映画祭レッドカーペット、成田凌さんや大野拓郎さんも登場!の記事はコチラ