2025年1月1日(水・祝)~3日(金)の期間中、首里城公園にて令和7年度の「新春の宴」が開催されます。朝拝御規式の儀式の一部や、国王・王妃の出御、御座楽演奏や琉球芸能の宴の披露など、華やかな琉球王国文化を再現する歴史や伝統に触れる3日間!多彩なプログラムが繰り広げられ、琉球王国の歴史と文化を堪能できます。新年の幕開けを華やかに彩る、首里城公園でのお正月をお楽しみください。
目次
■開催日:2025年1月1日(水・祝)~3日(金)
■開催場所:首里城公園
■料金:無料
※有料区域公開エリア内で開催されるプログラムの場合、別途入場料が必要です。
(有料区域:大人400円、高校生300円、小中学生160円、6歳未満無料)
※令和7年1月1日(水)~1月3日(金)は、沖縄県民を対象に入場料を割引料金でご利用いただける「沖縄県民割」を実施します。(入場料金 沖縄県民割 1月1日~3日: 大人400円→320円、高校生300円→240円、小・中学生160→120円)
■お問合せ:098-886-2020(首里城公園管理センター)
◆首里城公園公式サイトはコチラ
※各イベントにより場所や実施時間が異なるため、詳細は首里城公園HPでご確認ください。
出典:首里城公園HP
琉球王国時代に行われた正月儀式「朝拝御規式」の一部が紹介されます。
【実施日】
1月1日(水)~2日(木)
【時間】
10時00分〜、11時00分〜、12時00分〜(各回15分程度)
【場所】
奉神門~下之御庭
出典:首里城公園HP
国王・王妃が皆さんの前にお目見え。凛々しい国王、美しい王妃を間近でご覧になれます。撮影タイムもあるので、シャッターチャンスを逃さないように!!
【実施日】
1月3日(金)
【時間】
10時00分~、11時00分~、12時00分~(各回10分程度)
【場所】
奉神門
出典:首里城公園HP
御座楽の演奏で皆さんをお出迎え。国王・王妃登場の時間にも演奏を行います。ちなみに「御座楽」とは、琉球王国の室内楽で、冊封使歓待を目的として発展した明清系の音楽の事。
【実施日】
1月1日(水)~2日(木)
【時間】
8時30分〜、9時30分〜、10時30分〜
【場所】
系図座・用物座
出典:首里城公園HP
祝賀の座開きとして踊られる「かぎやで風」をはじめ、新年を祝うに相応しい琉球舞踊や古典音楽演奏などが披露されます。
【実施日】
1月1日(水)~2日(木)
【時間】
13時00分〜、14時00分~、15時00分~、16時00分~(各回30分程度)
【場所】
系図座・用物座
※「琉球芸能の宴」の演目はコチラ
他にもお正月書初め体験、正殿復元工事の端材を使ったストラップ作りなど、楽しいイベント盛りだくさん!
首里城焼失のショックはかなり大きかったですが、たくさんの方々のご支援の元、沖縄県は首里城復興に向け全力で取り組んでいます。ぜひ三が日は首里城公園の新春の宴に足を運んでくださいね!
★首里城再建に向け観光エリア拡大、御開門の儀式も復活!の記事はコチラ
写真提供:首里城公園
住所:沖縄県那覇市首里金城町1-2