宮古列島のひとつ、下地島(しもじしま)。この下地島の北端、通称「下地島空港17エンド」と呼ばれる道路から眺める海は、ありえない程の美しさ。しかし3月からは車両通...
戦後のヤミ市から始まった牧志公設市場近くの市場本通り界隈はアーケードが設けられ、雨の日でも買い物がしやすく、地元民のみならず観光客も多く訪れます。その中でもひと...
数年前から沖縄では「せんべろ」が大流行!あちらこちらにせんべろの新しいお店も増え、コスパもどんどん良くなってきています。そんな大満足のおススメせんべろ5選を紹介...
一時期とても話題になった航空会社のオーバーブック。沖縄リピートの読者の皆様は遭遇したことありますか? メディアはこぞって 「あなたも降ろされる!?」なんて話題...
スターバックスのご当地オリジナルマグカップ。各地で販売されていますが、沖縄限定商品がこれまた可愛くて。そして以前に発売されたスタバカードが、ある事で販売中止にな...
牧志公設市場から徒歩1分の場所にある、新鮮な沖縄地鶏が味わえるお店「鶏バカ一代」。昼飲みもできせんべろもあり。沖縄地鶏はもちろん、熊本直送の天草大王や鹿児島直送...
2019年3月30日の下地島空港へのジェットスター就航に合わせて、宮古協栄バスは3月30日から宮古島と結ぶ新たなバス路線「系統番号9番みやこ下地島空港リゾート線...
竹富島のランドマークとも言える『なごみの塔』。老朽化に伴い、2016年に一旦閉鎖となってしまいました。『なごみの塔』から見る景色が大好きだったのに・・・とガッカ...
沖縄旅行の最後に「沖縄離れたくなーい」と思う頃にちょうど目に飛び込んでくるのが、この売店。 那覇空港 JALグループ側の出発ゲート内にある「コーラルウエイ売店...
牧志公設市場が閉まっている時、トイレに困ったことないですか?まちぐゎー案内所ゆっくるが、平和通りや市場本通り、栄町市場などでトイレ提供に協力する店舗をまとめた「...