2020年と2021年は開催が中止となった「OKINAWAまつりin 代々木公園」。2022年は!?「OKINAWAまつりin 代々木公園」は、沖縄の食と音楽、伝統芸能が一堂に会す大人気イベント。エイサーあり、音楽ライブあり、沖縄料理あり、そしてオリオンビールに泡盛と、沖縄三昧の2日間。東京・代々木公園で沖縄を感じちゃいましょう!
残念ながら2022年も中止が発表されました。
目次
出典:OKINAWAまつり
日 時 : 2022年5月21日(土)~5月22日(日) 11:00~20:00
場 所 : 代々木公園野外ステージ
入場料 : 無料
住所:東京都渋谷区神南2-3
▼交通アクセス・最寄り駅
・JR「原宿駅」徒歩5分
・JR「渋谷駅」徒歩10分
・東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩5分
・小田急線「代々木八幡駅」徒歩10分
※感染症対策のため内容が変更される場合があります。
OKINAWAまつりでは、沖縄ゆかりのアーティストによる迫力のパフォーマンスが繰り広げられます。OKINAWAまつり2022 出演アーティスト第一弾発表!
・よなは徹
・むぎ(猫)
・ポニーテールリボンズ
・平川美香
・トレモノ
・デラックス×デラックス
・D-51
・ジャアバーボンズ
・green note coaster
・きいやま商店
・しゃもじ(メインステージMC)
写真提供:OKINAWAまつり
琉球古典音楽家・島うた界における斬新な歌者。幼少のころから培われた歌、三線は揺らぐことがない。 夏川りみ、森山良子、スピッツなど数多くのアーティストと共演するほか、近年は護得久栄昇のプロデュースなども手がける。数々の芸歴と受賞といった実力を持ちながら、新しい島うたの世界を切り開く。
兄のリョーサ、弟のマスト、従兄弟のだいちゃんで結成された石垣島出身のエンタメバンド。
全国で年間100本以上のライブをこなし、パワー溢れるステージパフォーマンスで多くのリピーターを獲得。2017年には“EX THEATER ROPPONGI”でワンマンライブを成功させた。沖縄県内のCM出演やテレビ番組レギュラー、県外でのラジオレギュラー出演などマルチに活躍中。
沖縄県うるま市出身。中学生の頃から従姉妹であるHYの仲宗根泉とバンドを結成するなど音楽活動を開始。
一度は教師になるが、夢をあきらめきれず上京して歌手を目指す。自身が初の作詞作曲を手がけた「想い唄」は多くの人々から共感を得て代表曲に。
「平川のおじさん」や「レディーブブ」などユニークなキャラクターも持ち合わせており、その姿からは予測できない美しい歌声とパワフルなダンスで、幅広い世代から人気を集めている。
写真提供:OKINAWAまつり
1997年7月、東京生まれ。2002年、沖縄に移り住み、2009年1月に永眠。5年間の天国暮らしの後、2014年3月にカイヌシによる手作りの新しい身体を手に入れ、再びこの世に舞い戻った。「天国帰りのネコ」としてニンゲンの皆さんたちを楽しませるために歌い、踊り、楽器(主 に木琴)を演奏する猫のミュージシャンである。楽曲は全てむぎ(猫)が作詞作曲を手がけ、宅録で制作している。
写真提供:OKINAWAまつり
沖縄県出身のYASUとYUからなるボーカルデュオ。TVドラマ「ごくせん」やアニメ「ONE PIECE」の主題歌など、様々なヒット曲を持つ。2018年2-3月にはNHK「みんなのうた」にて「忘れないよ」がオンエアされ、その曲を含むニューアルバム「Late Summer」をリリース。数々のヒット曲を持ちながら、今もなお進化を続ける。
沖縄出身たーにー と しゅうごパークの2人のお笑いコンビ。沖縄県内で「フレッシュお笑い選手権」や「沖縄O-1グランプリ」など沖縄のお笑いコンテストを総なめにして注目を浴び、2009年活動拠点を東京に。『じわじわチャップリン』「アッコにおまかせ!」 「Rの法則」 など人気番組に出演&舞台出演など活躍中。
紹介したのはほんの一部です!他にもたくさんのアーティストが出演しますので、お楽しみに!
彩風ステージでは「エイサー」の演舞や沖縄民謡などが楽しめます。エイサー音楽や沖縄民謡を聴くと、一気に沖縄感が増しますよね!
OKINAWAまつり会場の代々木公園フードエリアには、ゴーヤチャンプルやソーキそばをはじめ、オリオンビールや各種泡盛、ブルーシールアイスクリームや石垣牛などを味わえるたくさんの店が並びます。
オリオンビール、泡盛に肉、肉・・・OKINAWAまつりin代々木公園では、沖縄好きにはたまらない沖縄FOODがタップリと並びます!
沖縄といえばステーキ!豪快に焼かれています!
これだけたっぷりのゴーヤーを使うゴーヤーチャンプル。これぞOKINAWAまつりin代々木公園です。
沖縄といえば泡盛!沖縄でしか飲めない沖縄限定泡盛も、飲めるチャンスです!
もちろん、忘れてならないのはオリオンビール!カンパイも忘れずに!!この機会に「OKINAWAまつり in 代々木公園」で沖縄不足を解消しましょ~
住所:東京都渋谷区神南2-3