みなさん、久米島には行ったことありますか?
小さい久米島には実はたくさんの沖縄そば屋さんがあります!なんと言ってもナンバー1やん小、ゆき、笑島・・・と今回はマーコお気に入りの久米島の沖縄そばやさんをご紹介です!
目次
久米島で沖縄そばといえば、やはりここでしょう!古民家そばや「やん小~」
「古民家」と言いましたが、実はこのおうちは現役です。昼時だけは片づけてそば屋になりますが、それ以外の時は普通に御家族が過ごされています。なので、仏壇もリアルなものです。味わい豊かです。
おそばは久米島味噌の味付けが風味の良いもやしソバが人気です。
住所:沖縄県島尻郡久米島町仲泊509
久米島空港とリゾートエリアの途中にあるおそば屋さん。
地元の人でいっぱいです。人気は自家製麺!
もっちりとした麺とスープがよく絡みます!
住所:沖縄県島尻郡久米島町鳥島298
「日本の宝物」世界大会でグランプリを取ったのが車エビそば。久米島出身の島袋航弥さん(28)が京都で和食修行の後、Uターン。この栄光を勝ち取りました。
車エビそばで世界グランプリをとった久米島「笑島」の記事はコチラです。
車エビ、久米島味噌、もやし、麺、すべて久米島産のこだわり。
「笑島」のお尻から顔出しパネルになっているんです。
高台にあるため、カウンター席からの眺望は抜群です。テーブル席もあります。実はカレーもおすすめなんですよ。
住所:沖縄県島尻郡久米島町西銘1372-1
「レストラン 竜」ですが、夜は居酒屋さんです。
中に入ってみるとテーブル席のほか、座敷個室がたくさんあって宴会もできます。
レストラン竜の店内は寿司ネタケースもあるどう見ても居酒屋ですね。
このドラゴンボール絶品ですよ!隠れた人気メニュー、久米島産の紅芋、味噌を使った揚げごま団子です。
住所:沖縄県島尻郡久米島町仲泊1076−2
住所:沖縄県島尻郡久米島町字比嘉160-3
住所:沖縄県島尻郡久米島町謝名堂548−32
さっぱりスッキリタイプのスープで、いくらでも食べられます。 量は少なめなので、男性は大盛りでもいいかも?
バリエーション豊かな久米島のそば屋さん!お好みを見つけてくださいね!
住所:沖縄県島尻郡久米島町奥武170−1 バーデハウス久米島