那覇市内から車で約40分。南城市から橋で繋がっている奥武島(おうじま)は、周囲1.7kmの小さな島。行列ができるほど大人気の「てんぷら」が有名な、漁業中心の島で...
2023年8月25日(金)~9月3日(日)までの10日間、沖縄市にある沖縄アリーナにてバスケットボールの世界大会「FIBA バスケットボールワールドカップ202...
沖縄本島中部に位置する、沖縄とアメリカの文化が入り混じった街コザ。異国情緒あふれるコザは「音楽の街」と言われています。そんな音楽の街コザにて、「Koza Cit...
2024年10月20日(日)に名護市21世紀の森ビーチ「第8回沖縄名護オープンウォータースイムレース」が開催されます。舞台となるのは緑の美しい21世紀の森公園に...
日本各地では5月5日「こどもの日」に、こいのぼりが空に泳ぐ光景が見られますが、沖縄本島北部の本部町では、こいのぼりではなくカツオのぼりが空に泳ぎます!とにかくカ...
毎年5月12日は「アセローラの日」。2023年5月13日(土)に、沖縄本島北部の本部町にあるもとぶ文化センターにて、「アセローラまつり」が開催されます。新商品と...
2023年7月15日(土)・16日(日)の2日間、豊見城市のオリオンECO美らSUNビーチで「CORONA SUNSETS FESTIVAL 2023」が4年ぶ...
本部半島の今帰仁村にある蔵元「今帰仁酒造蔵まつり」が三年ぶりに開催されました。今年のテーマは「令和の酒造り」だそうです。今回の蔵まつりでしかなかなか手に入らない...
うるま市石川にある泡盛の蔵元「神村酒造感謝祭」に行って来ました。コロナ禍で3年ぶりとなるこのイベントに、県内外から約1000名のお客様が集まり、まるで同窓会のよ...
2023年12月9日(土)にぎのわん海浜公園トロピカルビーチで、日本初となる「Disney Music & Fireworks」が開催されます。「Dis...