夏休みに沖縄旅行を計画している方も多いと思います。普段見ることのできない夜の動物園や、暑い夏にぴったりのプール、大人も子供もワクワク・ドキドキの洞窟体験など、夏休み中の沖縄でお子様と一緒に楽しめるイベントを紹介します。夏の沖縄で、たくさんの思い出をつくってくださいね!
目次
沖縄こどもの国では、2025年7月19日(土)~8月31日(日)の期間中、エンジョイサマー2025が開催されます。15歳以下、入園料無料!昼はワクワク、夜間ドキドキしちゃいましょう!
【期間】2025年7月19日(土)~8月31日(日)
【開園時間】平日9:30~17:30(最終入園16:30)/ 土日祝9:30~21:00(最終入園20:00)
【入園料】15 歳以下: 無料 /16 歳以上:1,000 円 (学生:500 円※学生証の提示必須)
【定休日】火曜日
【毎日開催】
<ピクニック&デイキャンプ(無料)>
@水とみどりの広場
テーブル・チェアあり(※個数限定)
<スプラッシュパーク:水遊びエリア>
平日9:30-17:00/土日祝9:30-19:30
アーチ噴水やミストシャワーなど、多彩な仕掛けで楽しめる!
<「わじゃぶくろNEO」工作(参加費500円)>
@ワンダーミュージアムB1F
廃材を使って自由に工作!
<フィールドサイン展示(無料)>
@ニホンイヌワシ舎ギャラリー(7/26〜8/31)
動物の「うんこ・たべかす・あしあと」を探そう!
<ライドパーク(各乗り物チケット制)>
メリーゴーランド・テキサス号:各400円/ミニカー:100円
【週末・祝日開催】
<ナイトズーNIGHT ZOO>
(毎週土日祝開催 夜間開園)
<ナイトウォーターショー(無料)>
@水とみどりの広場|毎週土日祝 20:00〜(約10分)
巨大ウォータースクリーン×プロジェクションマッピング!
<釣り体験(300円)>
@フィッシャーマンズデッキ|土日祝 10:00〜16:30
紹介したイベント以外にも、仮面ライダーガヴショーやプリキュアショー、アニマル夜市や夜さんぽなどなど、イベント盛りだくさんです!イベント内容は沖縄こどものくにのホームページをご覧くださいね!
東南植物楽園では2025年7月19日(土)~9月28日(日)の期間中、「夏休みわくわく冒険学校2025」が開催されます。期間限定で「夏休み冒険王」セットが登場!人気の体験「せかいの昆虫展」と「どうぶつふれあいの森『あにまーる』」に加え、子どもたちに大人気の「エアプール」がセットになった超お得なプランです。さらに「カピバラの森」がNewオープン!
■お得なセットチケット
●夏休み冒険王セット(プール+昆虫展+あにま~る)
大人(15歳以上) 2,480円(1,220円OFF)
小人(4~14歳) 1,240円(1,260円OFF)
●夏休み冒険王セット(ランチ付)
プール+昆虫展+あにま~る+ランチ
大人(15歳以上) 5,480円(1,020円OFF)
小人(4~14歳) 2,740円(1,160円OFF)
●夏休み冒険ナイトセット
昆虫展+GoGo!トナブン+ナイトサファリ
大人(15歳以上) 4,880円(1,220円OFF)
小人(4~14歳) 3,740円(1,160円OFF)
イベントの予詳細等は、東南植物楽園のホームページをご覧ください。
経験豊富な飼育員さんと一緒に夜の動物園に潜入!真っ暗な園内を探検できる貴重な体験です。絶滅危惧種の「スナネコ」のバックヤード見学や、クビワペッカリーにおやつをあげたり、ラッキーな人はコースにない動物も見ることが出来るかも?!
■開催日:2024年7月1日(月)〜2023年9月30日(月)※毎週月・水・金、土曜日開催(但し、8月10日~18日は毎日開催)
■開催時間:19:30~20:30
■開催場所:ネオパークオキナワ(沖縄県名護市名護4607-41)
■料金:大人(中学生以上)3,850円 小人(4歳~小学生)2,750円
※9:30~17:30の入場料は含まれていません。
出典:おきなわワールド
約30万年前の年月をかけて創られた、国内最大級の規模を誇る玉泉洞内の未公開エリアを、ケビンインストラクターと共に約2時間30分かけて探検することができる、期間限定の洞くつ探検ツアー。探検ルートは、観光洞の通路にある手すりを超えて巨大な鍾乳石が連なるエリアや屈んで進む狭いルート、洞窟内を流れる地下川を進むルートもあるので子供も大人もワクワクが止まりません。スリル満点なツアーですが、ガイドがゆっくりとポイントごとに鍾乳石の説明や案内をしてくれるので、楽しみながら探検することができます!国内最大級の淡水エビやコウモリなど、未公開エリアでしか見ることのできない
■開催日時:2025年7月19日(土)〜9月30日(火)
<7月・8月>
平日・週末共通1日2ツアー①10:00 ②14:00(平日・週末共通1日2ツアー)
<9月>
平日月曜~金曜 ①10:00(1日1ツアー)
土日祝祭日 ①10:00 ②14:00(1日2ツアー)
■料金:大人(15歳以上)7,000円/小人(6歳~14歳)5,000円
<料金に含まれるもの>
※ガイド料、シャワー室利用、貸出(つなぎ、ウォーターシューズ、フェイスタオル、軍手、ヘルメット、ヘッドランプ)、保険料込み
■ご予約:098-949-7421
※完全予約制です。
※ツアー体験の前日17:00迄にお電話にてご予約をお願い致します。
※週末は混み合いますので、早めのご予約がおすすめです。
美ら海ナイトアクアリウム2024のプログラムはどれも魅力的!夜にしか楽しめない美ら海水族館を思う存分楽しみましょう!事前応募が必要なプログラムもあるので、美ら海水族館の公式サイトをチェックしてくださいね!
■開催日:2024年8月1日(木)~8月31日(土)
■開催時間:18:00~21:00まで(入館締切20:00)
■料金:入園料のみ
大人2,180円/中人(高校生)1,440円/小人(小・中学生)710円/6歳未満無料
<イベント内容>
・気鋭のヴァイオリン奏者「竜馬」特別公演
・夜のイルカを見てみNight
・美ら海夜市
・美ら海水族館オリジナルトレーディングカードプレゼント
◆ 「美ら海ナイトアクアリウム2024」で幻想的な夜の美ら海水族館を楽しもう!の記事はコチラです。
首里城公園では、2024年8月2日(金)から25日(日)までの期間で、『作る!観る!食べる!』をテーマに「夏休み体験イベント2024」を開催します!ワークショップ「面獅子・面ドラゴン作り体験」や「琉球菓子くんぺん作り体験」「首里城オリジナルちょうちん作り体験」「紅型コースター染付け体験」「サンセットガイドツアー」など、さまざまな親子向け体験プログラムをご用意。今年の夏は、親子での素敵な思い出作りとして、ぜひ首里城公園でお楽しみください。皆様のご来園を心からお待ちしております。
■開催日時:2024年8月2日 (金)~2024年8月25日 (日)
■開催場所:首里城公園(沖縄県那覇市首里金城町1-2)
<イベント内容>
●首里城オリジナルちょうちんづくり体験
開催日:8月17日(土)、8月18日(日)
時間:13時~18時(受付終了17時30分)
料金:1,000円
定員:50名/日
※小学生以下は保護者同伴必須
●琉球の伝統菓子「くんぺん」作り体験
開催日:8月24日(土)、8月25日(日)
時間:①10時~11時/②13時~14時/③15時~16時
料金:1,000円(材料費2名分)
定員:各部5組(1組3名まで)
※事前予約制
※定員に空きがあれば当日受付可能
※小学生以下は保護者同伴必須
●首里城正殿ぬり絵体験
開催日:8月2日(金)、7日(水)~9日(金)、14日(水)~16日(金)、21日(水)~23日(金)
時間:10時~16時(受付終了15時30分)
料金:無料
●サンセットガイドツアーin首里城
開催日:8月3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)
時間:18時15分~19時15分(受付開始18時)
料金:大人1,000円/小学生以下無料(有料区域の入場料が必要)
定員:10名/1日
※事前予約制
※定員に空きがあれば当日受付可能
※小学生以下は保護者同伴必須
●紅型コースター染付け体験
開催日:8月10日(土)、8月11日(日)
時間:10時~16時(受付終了15時30分)
料金:1,200円
定員:50名/日
●琉球音楽演奏会
開催日:8月4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)
時間:①9時~9時30分/②11時~11時30分/③14時~14時30分/④16時~16時30分
料金:無料(有料区域の入場料が必要)
●面獅子・面ドラゴン作り体験
開催日:8月3日(土)、8月4日(日)
時間:①10時~11時30分/②14時~15時30分
定員:15名/各回
料金:3,000円
※事前予約制
※定員に空きがあれば当日受付可能
※小学生以下は保護者同伴必須
●子ども御開門(うけーじょー)式
開催日:8月4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)
時間:8時25分~8時35分(朝7時に集合)
出演資格:小学4年生から中学生まで
定員:4名/各日
※事前予約制
■お問合せ:098-886-2020(電話受付:9時~18時)
※イベント内容は天候状況などにより変更になる場合があります。最新の情報は首里城公園公式サイトご覧ください。