沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

沖縄大好きケコ の記事一覧

今年も2024年3月24日(日)に那覇市テンブスホールで「第11回 春の寄席」が3年ぶりに開催されます。朝11時から夕方16時までの約5時間、ぶっ通しで落語が聴...

今でも手つかずの古き良き沖縄が残る沖縄の離島「伊是名島(いぜなじま)」。白い砂浜とエメラルドグリーンの海が魅力の沖縄本島北部に位置する小さな離島です。そんな伊是...

2024年5月18日(土)と19日(日)の二日間、東京都の代々木公園にて「OKINAWAまつり2024」が開催されます。代々木公園での開催はなんと5年ぶり!「R...

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い申し上げます。 2024年元旦 2024年は辰年です!沖縄と辰(龍)の繋がりがないかと調べてみると、多...

年末になると那覇市の台所と呼ばれる牧志公設市場界隈も、毎年かなりの賑わいです。ここ数年はコロナ禍の影響で、ひっそりとした年末でした。しかし昨年(2022年)あた...

お正月にはおめでたい沖縄の地酒泡盛で乾杯しましょう!金箔入りの泡盛や、ゴージャスなラベルの泡盛、おめでたい名前の泡盛など、色んな泡盛を集めてみました。令和6年は...

2024年(令和6年)1月22日(月)から第一航空にて、多良間空港~新石垣空港 ・ 波照間空港~新石垣空港のチャーター運航が開始されます!多良間-石垣は週2往復...

お正月三が日、沖縄本島各地の観光地などで新春のイベントが開催されています。お正月に沖縄旅行へ行くなら、沖縄ならではのイベントを体験してみたいものです。首里城復興...

2024年1月27日(土)と28日(日)の二日間、恩納村の赤間多目的運動場にて、恩納村の自慢の特産品がずらりと並ぶ「第26回 恩納村産業まつり」が開催されます。...

2023年の冬至は12月22日(金)です。沖縄では昔から冬至(トゥンジー)には太陽が生まれ変わる日と言われ、「トゥンジーショーグワチ(冬至正月)」とも言われてい...

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »