沖縄のもずくって太くて美味しいですよね!沖縄では、もずくの生産が一番多く旬な時期にあたる、毎年4月の第3日曜日を「もずくの日」として制定しています!2021年は...
沖縄だけではなく、本州に台風がよく接近しています。 その場合でも台風による沖縄方面のツアー・航空券にもこのページで記載したことは適用できるので参考にしてくださ...
皆さんは、沖縄独自のお茶「ぶくぶく茶」をご存知ですか?琉球王朝時代に航海安全を願って飲まれるようになったといわれる、縁起の良いお茶。そして宮廷の賓客をもてなす際...
恩納村の国道58号線を北に向かって走ると右側に見えてくる建物が、大人気の産地直送市場「おんなの駅」。実はこの「おんなの駅」と隣同士に建っているのが今回オススメ...
沖縄本島北部に位置する名護市。三方の海に囲まれ、山々が連なる自然豊かな街「名護」には、龍泉酒造・津嘉山酒造・ヘリオス酒造という3つの泡盛酒造所があります。それぞ...
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い申し上げます。 2021年元旦 2021年は丑年です!沖縄は牛との繋がりが意外と多いのをご存知ですか?...
名護市の道の駅許田にほど近い『轟の滝』。公園一帯を改修して丸2年で入園者10万人を突破!久志岳と辺野古岳の間を流れる川を水源とする、落差約30mの美しい滝で、岩...
気軽に沖縄に来れなくなった沖縄大好きの皆様。ご自宅でゆっくりまったりと、沖縄を感じられる漫画はいかがでしょうか?読めば、沖縄気分を満喫できること間違いなし!です...
沖縄は一年を通して、街中のいたるところで美しく咲く花を見かける事ができます。さすが南国ですね!ハイビスカスやブーゲンビリア、プルメリアなどは、皆さんもご存知だと...
突然ですが、クイズをだします。 マーコ、あまりに沖縄に行きたすぎて、頭が南国になってます。美しい海に向かってカーブを描くこの橋はどこにある?何という名前?さぁ...