沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

|

沖縄県内最大級!海洋博公園「チューリップフェア」1/18~2/2開催!

沖縄県内最大級!海洋博公園「チューリップフェア」1/18~2/2開催!

2025年1月18(土)~2月2日(日)の期間中、沖縄県本部町の海洋博記念公園熱帯ドリームセンターにて「チューリップフェア」が開催されます。期間中は、赤や白、黄色やピンクなど色とりどりの約40品種・8万本のチューリップが会場を色鮮やかに咲き誇ります。一足早い春を運んでくる県内最大級のチューリップ畑をお楽しみください。

海洋博公園で美しいチューリップを楽しもう!

 

海洋博公園熱帯ドリームセンター「チューリップフェア」 概要

■開催日時:2025年1月18(土)~2月2日(日)8:30~17:30(17:00入館締切)

■開催場所:海洋博公園熱帯ドリームセンター(沖縄県国頭郡本部町石川424)

■料金:入館料のみ 大人(高校生以上)760円/小・中学生以下無料

■お問合せ:0980-48-3624(熱帯ドリームセンター)

◆海洋博公園の公式サイトはコチラ

約40品種・8万本のチューリップが咲き誇ります!

チューリップは、一般的に寒い冬を超えた後、気温が暖かくなる4月~5月頃に見頃を迎えます。亜熱帯気候の沖縄では冬がそれほど寒くならない為、あまりポピュラーな花ではありませんでした。大規模な花畑をつくることが難しい花でしたが、熱帯ドリームセンターでは、過去の展示経験を踏まえ、フェアの期間に合わせて開花するように、人工的に寒さを経験させた球根を用いることで、沖縄でもチューリップ畑を楽しむことが出来るようになりました。

海洋博公園熱帯ドリームセンターでは、会場を色鮮やかに彩るチューリップの鉢植えボランティアを募り、チューリップの特別展示に向け着々と準備が進められているようです!

ぜひ海洋博公園のチューリップ特別展示で、一足早い春を先取りしてくださいね!

◆チューリップフェアの公式サイトはコチラ

海洋博公園の楽しみ方

海洋博公園は、昭和50年に沖縄で開催された沖縄国際海洋博覧会を記念して、設置された国営公園です。沖縄美ら海水族館やイルカショー、プラネタリウムなど「遊びたい」「買いたい」「観たい」「食べたい」「撮りたい」「体験したい」がすべて楽しめる沖縄で人気の観光スポットです!海洋博公園を楽しむため、ほんの一部ですが紹介したいと思います!

海洋博公園といえばやはり「美ら海水族館」ですよね!世界最大の魚ジンベエザメや、世界初の繁殖に成功したナンヨウマンタが観察できる大迫力の巨大水槽「黒潮の海」は圧巻です!

青い海をバックに、人気者のイルカたちの楽しいショーを体験できるオキちゃん劇場。優雅に泳ぐウミガメを、水上と水中から観察できるウミガメ館に、人魚伝説のモデルとなったアメリカマナティーを展示しているマナティー館等、可愛らしい動物がいっぱいです。隣接するイルカラグーンでは自由にイルカの観察ができます。

琉球王国時代の沖縄の村落を再現した「おきなわ郷土村 おもろ植物園」では、御嶽(ウタキ)、拝井泉(ウガミガー)、神アサギといった伝統的な村落形態のなかに、民家や高倉を再現しています。三線体験やカチャーシー体験、季節のイベントなど、昔ながらの沖縄を身近に感じるさまざまな催しも盛りだくさん。

花と緑に囲まれた「熱帯・亜熱帯都市緑化植物園」は身近に植物を感じて学びながら遊べる「熱帯・亜熱帯都市緑化植物園」。400種を越える植物を集めた植物見本区や、植物のクラフト作り体験ができる休憩所、無料でグラウンド・ゴルフができるエリアもあり、ご家族、お友達同士で楽しめます!

そして海洋博公園では、3.3km・5.0km・7.5kmの3つのコースでウォーキングやジョギング、ノルディックウォーキングが楽しめることをご存じですか?

ノルディックウォーキングポールも貸してくれます。しかも無料!美しい海や沖縄ならではの植物、そして気持ちいい風を感じながら、ぜひ体験してみてください!

その他レストランやパーラー、カフェなどもあるのでお食事たカフェタイムも楽しめます。

一日中楽しめる海洋博公園!チューリップ特別展示と合わせて訪れてみてはいかがでしょうか!

◆海洋博公園の公式サイトはコチラ

◆チューリップフェアの公式サイトはコチラ

(写真提供:海洋博公園公式サイト)

沖縄美ら海水族館の裏側・バックヤード見学ツアーに参加しました!の記事はコチラです。

海洋博公園

住所 沖縄県国頭郡本部町字石川424番 ☎ 0980-48-2741

(Visited 717 times, 4 visits today)

福岡県出身。沖縄が好きすぎて2011年に那覇市に移住。現在は、インスタグラムなどで沖縄大好きを発信中!沖縄モチーフの革小物を製作・販売するSunking LeatherCraft代表。レザーソムリエ。泡盛マイスター。

2023年1月12日公開、2025年1月4日更新

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »