沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

打ち上げ花火もある「第43回大宜味村夏まつり」塩屋漁港にて開催!!

2025年8月9日(土)と10日(日)の2日間、大宜味村塩屋漁港広場で「第43回 大宜味村夏まつり」が開催されます。音楽ライブやヒージャー(ヤギ)争奪綱引き大会、エイサーやのど自慢大会など楽しいイベントが満載です。10日(日)には打ち上げ花火もあり!!豪華景品が当たる「大宜味村特産品!まーさむん食べ飲み大会」にも参加しよう!

大宜味村の魅力満載の大宜味村夏まつり!

第43回大宜味村夏まつり 概要

■開催日時:2025年8月9日(土)・10日(日)13時30分~21時

■開催場所:塩屋漁港広場(沖縄県国頭郡大宜味村塩屋987-3)

■駐車場:あり(結の浜臨時駐車場)

■お問合せ:0980-44-3007(夏まつり実行委員会)

8月10日(日)には、打ち上げ花火もありますのでお楽しみに!

◆公式サイトはコチラです。

大宜味村ってどんなところ?

大宜味村

出典:大宜味村

大宜味村(おおぎみそん)は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島北部に位置しており、「長寿の里」「芭蕉布の里」「シークヮーサーの里」「ぶながやの里」として知られています。中でも日本一の長寿村として、豊かな自然の恵みを生かした伝統ある食文化などが、沖縄県外、海外からも多くの注目を集めています。

大宜味村シークァーサー

そして大宜味村といえば「シークヮーサー」。さやかな香りと酸味が特徴のミカン科の柑橘類「シークヮーサー」は、和名では「ヒラミレモン」と呼び、沖縄の方言で「シー(酸っぱい)」、「クヮーサー(食べさせる)」を意味しています。

そして大宜味には入場無料の「大宜見シークヮーサーパーク」があります。蛇口から出るシークヮーサージュースがナント飲み放題!9月~11月ごろまでは搾汁の様子も見学できます。季節の果汁の飲み比べ体験ができたり、レストランでは大好評のシークヮーサーモンブランなど、専属パティシエが作る特製スイーツなども楽しめますよ!

大宜味村では泡盛まるたを飲もう!

泡盛まるたとは、丸に田のマークで「まるた」です。沖縄本島最北にある酒造所になり、現在は池原文子さん(写真・通称まるた娘)が5代目社長を務めています。やんばる地域では泡盛と言えば、「まるた」になります。飲みやすい20度の「まるた」や地域特産品を使ったリキュールなどにも力を入れています。

5代目池原文子さんは、令和4年に泡盛ブレンダー・オブ・ザ・イヤー2022と泡盛「大山原(うふやんばる)」で県知事賞のW受賞をしています。

この大宜味村夏祭りでは、辺土名商店街からやってきるGREEN ROOMのキッチンカーが「まるた」を飲ませてくれます。

やんばる酒造の直売所では、試飲もできますし、1合瓶を使った古酒の量り売りなどもしています。

工場見学の希望は1週間以上前に必ず電話でお問い合わせください。現在、対応できないこともありますので、あらかじめ御了承ください。

やんばる酒造(株)

沖縄県国頭郡大宜味村田嘉里417
TEL.0980-44-3297 営業.9:00〜17:00

やんばる酒造の5代目が更新しているInstagramはコチラです。

大宜味村夏まつりに便利なホテル

オクマプライベートビーチ&リゾート

オクマプライベートビーチ

出典:楽天トラベル

その名前の通りホテルの目の前が、プライベートビーチです。

オクマプライベートビーチ広大な敷地内に点在するお部屋は全室コテージ&ヴィラスタイル

出典:楽天トラベル

オクマプライベートビーチ&リゾートは広大な敷地内に点在するお部屋が、全室コテージ&ヴィラスタイルになっています。

オクマプライベートビーチ&リゾート

出典:楽天トラベル

ビーチを望む大浴場もあります。道の駅ゆいゆい国頭やローカル色豊かな辺土名商店街なども近く、アスムイハイクス(旧大石林山)や沖縄本島最北端の辺戸岬、東海岸安田(あだ)にあるヤンバルクイナ生態展示施設クイナの森などの観光拠点にも便利です。

塩屋湾の夏祭り会場までは約10km。

宿泊予約

海と星空の小さな宿WASSA WASSA

大宜味村

出典:楽天トラベル

「海と星空の小さな宿WASSA WASSA」は、宿の目の前が海、そして宿の後ろは亞熱帯の山にかこまれた自然のなかにあるホテル。昼間は海で遊ぶもよし、滝トレッキングにでかけたり 、 亜熱帯の森を散策したり、海に沈む夕日を眺めてぼーっとしたり。 夜のルーフテラスでは、真っ暗な空に落ちてきそうな一面の星空、 静かな静寂に波の音だけが響いてとても心が安らぎます。

大宜味村

出典:楽天トラベル

お部屋は天井高3.3mと開放的なお部屋になっていて、部屋は20m²。パティオを含めると34m²。 各部屋に小さなプライベートガーデンがついています。 大地の色をベースにしたぬくもりある室内。 扉を開けると沖縄の天然の海が臨めます。大宜見村夏まつりの会場までは約2.4km。

宿泊予約

やんばるライフ ヴィラ #根路銘01 

大宜味村

出典:楽天トラベル

築100年の琉球古民家一棟貸切の宿「やんばるライフ ヴィラ #根路銘01」。沖縄の原風景が残る集落の中で、海や山など自然に囲まれながら、昔ながらの姿を残した琉球古民家で沖縄ステイが楽しめます。最大8名様まで宿泊可能。

大宜味村

出典:楽天トラベル

宿から海までは30秒。一棟貸切なので生活に必要なものはほとんど取り揃えてあります。素敵な琉球古民家で、昼はビーチで遊んだりBBQをしたり、夜は満点の星空を眺めたりと、暮らすように滞在できるのも魅力的ですね。大宜見村夏まつりの会場までは約2.8km。

宿泊予約

塩屋漁港(大宜味村夏まつり会場)

住所:沖縄県国頭郡大宜味村塩屋987-3

(Visited 431 times, 5 visits today)

福岡県出身。沖縄が好きすぎて2011年に那覇市に移住。現在は、インスタグラムなどで沖縄大好きを発信中!沖縄モチーフの革小物を製作・販売するSunking LeatherCraft代表。レザーソムリエ。泡盛マイスター。

2023年7月30日公開、2024年7月31日更新、2025年8月4日更新

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »