沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

観光

★前編「何度でも訪れたい世界遺産、『今帰仁城』」はコチラです。 今帰仁城(なきじんじょう)は、14世紀、琉球に三大勢力が割拠したグスク時代、北山王の居城で北山...

今帰仁城(なきじんじょう)は、14世紀、琉球に三大勢力が割拠したグスク時代、北山王の居城で北山(ほくざん)の拠城だったところ。外郭を含めると7つの郭からなり、そ...

名護から北へ国道58号線を北上し、オクマビーチや道の駅ゆいゆい国頭から右に1kmほど入ったところにある、やんばる野生生物保護センター「ウフギー自然館」を訪れまし...

名護城(ナングスク)公園といえば桜の名所ですが、桜の季節以外にも訪れる価値がある場所。名護城址は城壁がなく、城址といった感じはしませんが、もともと名護按司の居城...

2020年6月19日に豊見城市に開業するイーアス豊崎の屋上階に、「遊びから生まれる学び」をテーマに3 つのエリアで楽しめる屋上型テーマパーク「STEM RESO...

沖縄には、本島と近くの離島を結ぶ橋や、近くの離島を眺めることができる絶景の橋がいくつかあります。美しい海に架けられた橋から見える絶景は、沖縄ならではですよね!そ...

2015年4月、北中城にオープンしたイオンモール沖縄ライカム。巨大ショッピングモールでほとんどのものがここでそろうし、イベント、シネマ、レストラン等々1日いても...

新型コロナウィルスの影響で開業が延期になっていた「DMMかりゆし水族館」。ようやく2020年5月25日に開業しました!いきなり決定した開業ですが、早速オープン初...

夏休みやお盆休みのある8月は、沖縄旅行の一番のハイシーズン。海水浴やシュノーケリング、ダイビングといったマリンアクティビティがもっとも盛んな時期となります。8月...

皆様お元気ですか?マーコです。沖縄旅行、行きたいっすね。(現在コロナ自粛真っ最中) 沖縄好きな沖縄リピート読者さんもきっと皆さんそう思ってることでしょうね? ...

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »