最近ヤバイ(いい意味でね)と評判の栄町市場に繰り出してみましたよ!いや、本当に名店揃いでヤバかった(笑)その中でも評判の串焼き「あだん」に行ってみました!「あだんを取材して!」という声の多い事(笑)でもね、行ってみて納得でございました。大量の串が並ぶ中から、自分で食べたいものを皿に持ってだせばいてくれますよ。
目次
お店に入ってすぐに目に飛び込んできたのは、ドド~ンと美味しそうな串焼きの数々(喜)肉巻きにベーコン巻き・・・
野菜にお肉とどれも凄く美味しそうでしょ~???品数が多い~♪
のれんをくぐり入口から入ってすぐカウンターがあります。
奥にはテーブル席が2つ。栄町らしく少し狭く少し小汚い(失敬)感じだけど、それがいい味わいになってます!!
手前のカウンター横には2人席テーブルが3つあります。
泡盛の品揃えも豊富。好きな銘柄を選んで1合から飲むことが出来ます。
席に着きドリンクを注文するとお皿を渡されます。どうやら好きな串を選んでこのお皿に乗せていくシステム。この段取りが何ともワクワクして楽しいのです。きっと紙に書かれたメニューから選ぶより数段美味しく感じるはず。めっちゃテンション上がる~(笑)
第一陣はこちらを選びました。ねぎまやしいたけ、れんこん巻きにたまご巻きなどなど。焼き鳥で紅ショウガ巻きは珍しいよね?
ドリンクを飲みながら待つこと数分。一気に焼き上がりキャベツと共に私が選んだ串たちが戻ってきました(笑)おかえり~~~!そしてめっちゃうまい!!炭火焼の焼き鳥ってなんでこんなに美味しいのかしら?
あまりの美味しさに調子にのって注文するよね~。どれもハズレなし!あ~至福!
テーブルにあった高知県産の仁淀川山椒もピリリと辛く焼き鳥のアクセントにイイ!!
ドリンクは沖縄の地酒泡盛はもちろん、生ビールにサワー系、日本酒などもあり500円~といったところ。泡盛は一合からで色々な酒造所に泡盛を置いているので、並んでいる中から選ぶのも手ですね。
水割り用の氷は、ご覧のようなバケツで提供されます。
一品料理やご飯ものもありましたがこちらも400~600円。豚足(700円)も気になるなぁ~!予算は一人3500円前後といったところでしょうか?とってもリーズナブルで美味しい焼き鳥に大満足でした。但し、そんなに広いお店ではないので、複数人で行かれる際はご予約をおススメします。
焼けるまでの間に一品ものから、鶏皮ポン酢。
そして、自家製のぬか漬け盛り合わせ。
予約は、最初の1回転目18時頃からの予約しか受けていません。そのあとは、空いていれば入れますが、空いてなければ、待つか時間をおいてもう一度チャレンジするかです。予約は電話受付のみ。098-885-6578
正式なデータがあるわけではないですが、2025年5月24日(土)に2人で開店直後の18時から利用して、1時間45分くらい食べて、飲んでと楽しみました。開店直後から予約で満席でしたが、約1時間くらいで退店されていきます。我々が最後で1回転ですね。つまみは出来ていて後は焼くだけだし、栄町という場所柄、他にも魅力的な店舗も多く、2軒目、3軒目と考えると入れ替えが早いのかもしれません。
この日は奇跡的に予約なしの7人組が来店、調度奥が空いたので、入店できていました。
もう一軒のあだんは建て替えのため休業中です。
住所:那覇市字安里388‐135 ☎098-885-6578 営業時間:18:00頃~01:00頃まで 定休日:毎週日曜
ディープな飲み屋街。那覇栄町でお勧めベスト10前編の記事はこちらです。
ディープな飲み屋街。那覇栄町でお勧めベスト10後編の記事はこちらです。
東南アジアの情緒が漂う、安里・栄町で南国気分を満喫の記事はこちらです。