沖縄REPEAT@何度でも行きたくなる沖縄観光サイト

沖縄の話題

2025年3月22日(土)と23日(日)の2日間、うるま市石川の泡盛の蔵元「神村酒造」にて「第17回 神村酒造感謝祭」が開催されます。新商品のお披露目やここでし...

2025年3月15日(土)と16日(日)は今帰仁村にある「今帰仁酒造蔵まつり」、3月22日(土)と23日(日)にはうるま市にある「神村酒造感謝祭」が開催!!どち...

2025年3月15日(土)と16日(日)の二日間、沖縄本島北部今帰仁村にある今帰仁酒造にて「第6回今帰仁酒造蔵まつり」が開催されます。無料の酒蔵見学ツアーや地酒...

2025年3月8日(土)と9日(日)の二日間、泡盛残波でお馴染みの比嘉酒造にて「比嘉酒造蔵まつり 残波マルシェ2025」が開催されます!「残波マルシェ」では、人...

2025年1月29日(水)~2025年3月31日(月)まで、沖縄の酒「泡盛」酒造所漫遊プログラム「泡盛トレイル」が、沖縄県内の対象の泡盛酒造所で開催されています...

2025年1月11日(土) 〜2025年2月11日(火)の期間中、新春恒例となった「第8回ジュンク堂新春古書店」が、ジュンク堂書店那覇店1Fレジカウンター横にて...

沖縄では旧暦の12月8日に、ムーチーを食べて厄払いする風習があります。それが沖縄伝統のムーチーの日。2022年は2回ムーチーの日があったため、2023年は珍しい...

1月1日はお正月です。沖縄の年中行事エイサーやハーリー、ジュウルクニチー、タンカユーエーなど、旧暦に沿って行われる事が多いですが、旧正月もその一つ。沖縄ではほと...

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い申し上げます。 2025年元旦 2025年は巳年です!沖縄と巳(ヘビ)の繋がりを紹介したいと思います。...

東京の銀座7丁目、汐留や築地市場に近いエリアに「沖縄料理 島どうふ」という泡盛の品揃えもたっぷりの小さな居酒屋さんがあります。ここを経営するのは、沖縄で野菜の卸...

アーカイブ

カテゴリーから選ぶ

エリアから探す

Translate »