2018年10月にリニューアルオープンした、那覇バスターミナル。上階には那覇OPAや沖縄県立図書館もあり、多くの地元客・観光客で賑わっています。そんな那覇ターミ...
沖縄県那覇市松川にあった「都ホテル」が全面改修となり、2018年9月13日に「ノボテル沖縄那覇」としてグランドオープン。フランスに拠点を置くアコーホテルズチェー...
那覇市牧志にある第一牧志公設市場の現施設での営業終了まで、あとわずかとなりました。そこで営業終了までの公設市場を盛り上げようと、牧志公設市場2階で感謝祭が開催さ...
那覇市泉崎にある「鳥と卵の専門店 鳥玉 泉崎店」。ランチ時には行列ができるほどの人気店です。「鳥と卵の専門店 鳥玉」がこだわって作った「崩れるか崩れないかギリギ...
★体験レポート ~青木さなえさん 那覇市仲井真にある「久米仙酒造」に見学と取材に行ってきました。定番の『久米仙』各種、内モンゴルの泡盛工場『響天』を作り、樫樽...
7月5日名護の日から名護夏祭り前日の26日まで、名護市内の飲食店25店舗で「75-1グランプリ島豆腐の祭典」が開催されます。今年で6回目の『75-1(名護ワン)...
慶良間諸島で一番大きな島「渡嘉敷島(とかしきじま)」。那覇の西方約30kmに位置し、慶良間諸島の東端にあります。渡嘉敷島は、平成26年3月5日のサンゴの日に、世...
沖縄の料理にはいろいろありますが、名前がわかりづらいですよね。そこで沖縄料理からクイズを出題。10問4択です。さて、あなたは何問解けるでしょうか? 沖縄クイズ...
那覇から国道58号線を北上し、名護までの約70kmのドライブコース。沖縄自動車道を通り、一気に名護まで行く事もできますが、せっかくなので沖縄の風景を楽しみながら...
2019年6月7日(金)~9日(日)に、日本最大級のビールイベント「ビアフェス沖縄2019」が那覇市の「タイムスビル1階イベントスペース」で開催されます。このイ...