最近のワイドショーでは毎日話題になる「GoToトラベルキャンペーン」 皆様利用されましたか? ウルトラ鳴り物入りで始まり、10月1日から東京都民もOKになっ...
「秋冬の沖縄なにするの!!?」 いいえ!秋冬だから楽しめる沖縄があるんです! 今回はそのお声に沖縄リピート全力でお答えします!今回は宮古島です。 宮古...
古宇利島(こうりじま)は、沖縄本島北部にある小さな島。今帰仁村本島と屋我地島の間にはワルミ大橋があり、さらに2005年に屋我地島と古宇利島の間に古宇利大橋が開通...
古宇利島のハートロックに行くには、どの駐車場がいいのでしょうか?ハートロックには5か所の駐車場があって、私有地を抜けていったり、無料、100円、200円、300...
宮古島の北約4km沖に位置する宮古列島のひとつである大神島(おおがみじま)は、昔から様々な伝説が残り、神が宿る島・神が住む島と言われてきた島。 大神島のいたる...
平成26年3月5日「サンゴの日」に、世界有数の海の透明度を誇り、高密度に生息する約250種の多様なサンゴやザトウクジラの繁殖地であることなどが高く評価され「慶良...
新型コロナウイルスの感染拡大で自粛していた皆さん、もう限界!という方もいらっしゃいますよね??マーコも気づくとスマホで「沖縄」って検索してます・・・。 そんな沖...
さて今回は、泡盛のストーリーを記事にしてみようかなと思います。泡盛の味はもちろんですが、そのバックグラウンドにあるストーリーを知る事により、より一層、愛着が湧き...
泡盛酒造メーカーの社長に「ほたる橋いいよ!」と紹介されて、訪れた栄町市場からも近い「泡盛酒場ほたる橋」。全酒造所の泡盛が並び、新発売泡盛、20年超の古酒まで楽し...
GO TOトラベルキャンペーン 東京除外の解除で旅行の申し込みが多いようですね。 皆さん、申し込みましたか? 例年とは違う旅行者の動向です。今は旅行的にはオ...