沖縄に行ってきました!と買うお土産の定番は、紅芋タルト、ちんすこう?でも、何度も沖縄を訪れるみなさんには、バラマキができるちょっとした笑いがあり、実用的で安い物...
北海道で始まった北と南の笑いの架け橋「絆祭2019」が、2019年6月28日(金)・29日(土)に、沖縄で開催されます。本場北海道から大人気のスープカレー店やラ...
2019年3月に惜しまれながら閉店した「波布食堂」。波布食堂はデカ盛メニューが有名で、地元だけではなく観光客からも愛されていました。平成とともに幕を閉じた波布食...
2018年10月にリニューアルオープンした、那覇バスターミナル。上階には那覇OPAや沖縄県立図書館もあり、多くの地元客・観光客で賑わっています。そんな那覇ターミ...
沖縄県那覇市松川にあった「都ホテル」が全面改修となり、2018年9月13日に「ノボテル沖縄那覇」としてグランドオープン。フランスに拠点を置くアコーホテルズチェー...
那覇市牧志にある第一牧志公設市場の現施設での営業終了まで、あとわずかとなりました。そこで営業終了までの公設市場を盛り上げようと、牧志公設市場2階で感謝祭が開催さ...
那覇市泉崎にある「鳥と卵の専門店 鳥玉 泉崎店」。ランチ時には行列ができるほどの人気店です。「鳥と卵の専門店 鳥玉」がこだわって作った「崩れるか崩れないかギリギ...
★体験レポート ~青木さなえさん 那覇市仲井真にある「久米仙酒造」に見学と取材に行ってきました。定番の『久米仙』各種、内モンゴルの泡盛工場『響天』を作り、樫樽...
2019年6月7日(金)~9日(日)に、日本最大級のビールイベント「ビアフェス沖縄2019」が那覇市の「タイムスビル1階イベントスペース」で開催されます。このイ...
黒船ペリーが浦賀にやって来て、日本に開国を迫ったという事実は皆さんよく知っていることでしょう。でも、実はその前にペリーは沖縄/琉球王国にやって来ていたのです。し...