今から約150年前の明治初期まで、沖縄は琉球王国という一つの国でした。現在もその時代の文化が色濃く引き継がれています。那覇の三大祭り「那覇大綱挽」、「那覇ハーリ...
沖縄には昔ながらの昭和レトロな喫茶店が多く、ランチが美味しい喫茶店もたくさんあります。今日ご紹介するのは、那覇市久茂地にある「喫茶くりすたる」。「喫茶くりすたる...
首里城公園では、解説員が公園内を60分で案内してくれる「首里城60分ぐるっとツアー」を開催しています。以前は首里城内を案内していましたが現在復興中のため、現在で...
那覇の港といえば、泊港。その泊漁港に隣接する形で「泊いゆまち」があり、新鮮なまぐろや南国のお魚の食べ歩きが&お買い物ができる人気のスポットです。いゆまちの「いゆ...
現在、完全復興に向けて工事を進めている首里城が、いよいよ正殿の柱を立てる作業を開始します。それを記念して、普段立ち入ることのできない復元途中の正殿があるエリアを...
沖縄の夏の繁忙期の「レンタカーやタクシー不足」の課題解決と那覇市観光の魅力向上のため、2023年7月21日(金)~8月20日(日)の毎日、観光を目的に沖縄県を訪...
首里城は今、復興に向けてどんどん進んでいます。首里城正殿の再建のため、木材加工場、原寸場はすでに完成して、2023年には正殿を屋内で作れるように巨大な素屋根が出...
那覇から南部方面や高速の那覇インターに向かう際に必ず通る「上間交差点」に面して いつも車がいっぱいのお店。ずっと気になってましたが、赤い看板が印象的な「宮城スー...
令和元年の火災により破損した首里城正殿の柱の「礎石(ニービ)」を、新たな正殿の「うるし塗りの原料”ニービ(細粒砂岩)の粉”」に再利用するため、現在、首里城公園で...
2022年11月に創業60周年を迎えたとっても有名なお店「軽食の店ルビー」に行ってきました!あの安室ちゃんも通ったと言われるお店です。このお店のメニューは量がと...