沖縄旅行・観光情報満載。おすすめグルメ情報やお土産まで詳しく掲載しています!
沖縄大好き ケコ
福岡県出身。沖縄が好きすぎて2011年に那覇市に移住。現在は、インスタグラムなどで沖縄大好きを発信中!沖縄モチーフの革小物を製作・販売するSunking LeatherCraft代表。レザーソムリエ。泡盛マイスター。
沖縄旅行の楽しみの一つに「お土産選び」がありますね。家族やお友達、同僚や恋人、もちろん自分用のお土産選びは楽しいものです!王道の沖縄土産の「ちんすこう」や「紅芋...
沖縄県や那覇市には、それぞれのシンボルに制定された花や木、蝶などがあります。今回のクイズは、沖縄県と那覇市のシンボルクイズです。ちょっと難しいけれど、知るとその...
沖縄県南城市にある緑に囲まれた「Cafe森のテラス」。シャングリラと名付けられた約3000坪の広大な庭は、まさに自然豊かな理想郷です。マイナスイオンたっぷりの澄...
国際通りのちょうど真ん中あたりに位置する「てんぶす那覇」1階には、那覇市観光協会が運営するお土産屋さん「ショップなは」があります。普通のお土産屋さんとは違って定...
隔週日曜日、那覇市牧志にある居酒屋「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」では、10~13店舗の飲食店の惣菜をテイクアウトできるという取り組みをしています!各店自慢...
ナント!!沖縄ファミリーマートが、元プロレスラーの長州力さんとコラボレーションした商品を発売しました!長州さんといえば、Twitterで「#」を「井」と間違えて...
みんな大好き壺屋やちむん通り。石畳がなんとも素敵ですよね。やちむんとは、沖縄の言葉で焼きもののこと。約330年前、琉球王府が各地に散らばっていた陶工を壺屋に集め...
沖縄エアポートシャトルはバスで、那覇空港と美ら海水族館を最短で約2時間で結びます。クルマがないと何かと不便だった沖縄旅行。沖縄エアポートシャトルは、バス1日26...
沖縄は5月に梅雨入りし、6月に梅雨明け。8月からは台風の季節になるので、本土が梅雨時期で雨の少ない沖縄の7月は、夏を思う存分満喫できるのではないでしょうか?マリ...
盛夏が過ぎ、9月に入ると、朝や夕方は徐々に過ごしやすくなります。とはいえ日中はまだまだ暑く、気温も30度を超える日が続きます。夏から秋になるにつれ、朝夕だけでは...
お知らせ