2019年3月に惜しまれながら閉店した「波布食堂」。波布食堂はデカ盛メニューが有名で、地元だけではなく観光客からも愛されていました。平成とともに幕を閉じた波布食...
瀬底島の路地をはいった畑やフクギに囲まれた古民家が、リンゴカフェ。宮城県塩釜市で営業していた人気店「リンゴカフェ」。2011年の東北大震災で津波の被害を受けたも...
2018年10月にリニューアルオープンした、那覇バスターミナル。上階には那覇OPAや沖縄県立図書館もあり、多くの地元客・観光客で賑わっています。そんな那覇ターミ...
那覇市泉崎にある「鳥と卵の専門店 鳥玉 泉崎店」。ランチ時には行列ができるほどの人気店です。「鳥と卵の専門店 鳥玉」がこだわって作った「崩れるか崩れないかギリギ...
7月5日名護の日から名護夏祭り前日の26日まで、名護市内の飲食店25店舗で「75-1グランプリ島豆腐の祭典」が開催されます。今年で6回目の『75-1(名護ワン)...
那覇から国道58号線を北上し、名護までの約70kmのドライブコース。沖縄自動車道を通り、一気に名護まで行く事もできますが、せっかくなので沖縄の風景を楽しみながら...
場所は那覇市泉崎の那覇バスターミナルのすぐ近く。昔ながらの製法で、小麦粉に低カロリーの全粒粉を混ぜた麺を使ったそばを食べさせてくれるお店「鶏そば新里」。ラーメン...
那覇市泉崎にあるカツ丼専門店「神戸カツ丼 一どん」に行ってきました。沖縄なのになぜ「神戸カツ丼」かというと、店主が神戸出身とのこと。周りは那覇市役所や那覇バスタ...
もっと沖縄が好きになる居酒屋「沖縄食堂じまんや」では、温かい鶏だしにつけていただく「つけもずく」や、パイナップルを飼料として与えたパイナップルポークの専門店。絶...
那覇市牧志公設市場が建替えのため2019年6月で移転しますが、そのすぐ近くの市場本通りで見つけた穴場飲食店。アーケード街のど真ん中にあるけど思わず見逃してしまい...