北海道で始まった北と南の笑いの架け橋「絆祭2019」が、2019年6月28日(金)・29日(土)に、沖縄で開催されます。本場北海道から大人気のスープカレー店やラ...
2020年に開催される東京五輪の聖火リレー!沖縄では2020年5月2日と3日の2日間、沖縄県内14の市町村を聖火ランナーが駆け抜けます。このルートは、多くの人が...
★体験レポート ~青木さなえさん 那覇市仲井真にある「久米仙酒造」に見学と取材に行ってきました。定番の『久米仙』各種、内モンゴルの泡盛工場『響天』を作り、樫樽...
7月5日名護の日から名護夏祭り前日の26日まで、名護市内の飲食店25店舗で「75-1グランプリ島豆腐の祭典」が開催されます。今年で6回目の『75-1(名護ワン)...
慶良間諸島で一番大きな島「渡嘉敷島(とかしきじま)」。那覇の西方約30kmに位置し、慶良間諸島の東端にあります。渡嘉敷島は、平成26年3月5日のサンゴの日に、世...
那覇から国道58号線を北上し、名護までの約70kmのドライブコース。沖縄自動車道を通り、一気に名護まで行く事もできますが、せっかくなので沖縄の風景を楽しみながら...
2019年6月7日(金)~9日(日)に、日本最大級のビールイベント「ビアフェス沖縄2019」が那覇市の「タイムスビル1階イベントスペース」で開催されます。このイ...
名護市にオリオンビールと直結しているという噂がある酒屋があります。その名は「知名商店」。オリオンビールの工場までわずか100mの距離、目の前には名護博物館があっ...
東京を中心に沖縄大好きな人達が集まって結成された「沖縄ファンクラブ」は今年で23年目。毎年1回開催される沖縄ファンの集いが霞が関ビル35階の東海大学交友会館にて...
GWも終わり、沖縄ではアツイ夏を先取りする新しいリゾートイベントが続々と登場します!5月18日(土)~6月2日(日)の期間、「Food」+「Music」+「Ar...