2022年はプロ野球12球団のうち9球団が沖縄でキャンプをはる予定。2022年の沖縄キャンプは、球団によって対応が異なりますが、事前予約が必要であったり、ワクチン接種や72時間以内のPCR検査を確認するなど、特別な対応となっています。必ず球団の公式HP(この記事にリンクを貼ってます)で確認して見に行ってください。
目次
キャンプインは2022年2月1日と決まっていますが、開幕は3月25日です。
2022年のオープン戦は、2月23日の天皇誕生日とその後の土日の3日間開催が決まりました。
2月23日(祝・水) | |
ヤクルトvs巨人 (浦添・13:00) | |
2月26日(土) | |
日本ハムvsDeNA (名護・13:00) | |
中日vs阪神 (北谷・13:00) | |
巨人vs広島 (那覇・14:00) | |
ヤクルトvs楽天 (浦添・13:00) | |
2月27日(日) | |
日本ハムvs広島 (名護・12:00) | |
中日vs楽天 (北谷・13:00) | |
巨人vsDeNA (那覇・12:00) | |
ヤクルトvs阪神 (浦添・13:00) |
Fチケで事前予約(無料)が必要です。
キャンプイン初日から快音が聞かれます。例年通り名護でのキャンプインです。BIGBOSS新庄監督就任で注目ですね!!
2022年はマスクをしての練習です。
日本ハムは、宿舎のゆがふいんから球場まで徒歩で移動できるキャンプでドーム型室内練習場(あけみおSKYドーム)も隣接しているため、選手を間近で見ることが出来る機会が多くあります。
球場:名護市21世紀の森公園 タビックススタジアム名護(名護市営球場) 新球場でキャンプです。
場所:名護市宮里2-1-1
ファームはこれまで通り、国頭村のかいぎんスタジアム国頭で行います。かいぎんスタジアム周辺には、陸上競技場、サッカー場などが完備されていて、J1のFC東京や箱根駅伝出場チーム、実業団の有名なチームがキャンプを張っています。
沖縄キャンプ2021年はサッカーにも注目!プロ野球だけじゃない!の記事はコチラです。
日程:令和4年(2022年)2月1日(火)~2月28日(月)
休日予定:2/4、9,14,17,22
2/6(日) 紅白戦(名護・13:00)
2/8(火) 練習試合 vs阪神(宜野座・13:00)
2/11(金・祝)練習試合 vs阪神(名護・13:00)
2/12(土) 紅白戦(名護・13:00)
2/13(日) 練習試合 vs楽天(金武・13:00)
2/15(火) 練習試合 vs巨人(那覇・13:00)
2/16(水) 練習試合 vs中日(北谷・13:00)
2/19(土) 練習試合 vsロッテ(名護・13:00)
2/20(日) 練習試合 vs楽天(名護・13:00)
2/23(水・祝)練習試合 vs中日(名護・13:00)
問い合わせ:北海道日本ハムファイターズ名護協力会(名護市商工会)
電話: 0980-52-4243
宿泊予定ホテル:ゆがふいん(名護)
日本ハムのキャンプに路線バスで行くには、名護バスターミナルから徒歩圏ですが、沖縄エアポートシャトルを使って名護市役所前で下車すれば徒歩圏だし、3日間3900円の乗り放題パスがあり、恩納村や本部町美ら海水族館など便利に使うことが出来ます。
沖縄プロ野球キャンプ2022路線バスで応援に行こう!記事はコチラです。
楽天キャンプは、例年、久米島でスタートしていましたが、金武町ベースボールスタジアムで一本化、二軍はうるま市具志川球場で行われます。
練習を見られるのは、3塁側内野芝生席のみでした。密を避けるようにマスを作っていて、ひとりひとマスに入って観戦です。
フリーバッティングを行っているのは、日本ハムから移籍した西川遥輝選手。次打者は炭谷 銀仁朗選手。
球場:金武町ベースボールスタジアム
場所:沖縄県国頭郡金武町字金武11053
日程
2022年2月1日(月)~2月19日(土)
休日予定:2月5日(土)、10日(木)、16日(水)予定
練習試合:2/13(日) 練習試合 vs日本ハム(金武・13:00)
2/15(火) 練習試合 vs千葉ロッテ(金武・13:00)
2/17(木) 練習試合 vsヤクルト(金武・13:00)
2/18(金) 練習試合 vs千葉ロッテ(金武・13:00)
2/19(土) 練習試合 vs阪神(金武・13:00)
2/20(日) 練習試合 vs日本ハム(名護・13:00)
2/22(火) 練習試合 vsヤクルト(浦添・13:00)
2/24(木) 練習試合 vs巨人 (那覇・12:30)
宿泊予定ホテル:オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ
宮崎キャンプから続く二次キャンプは沖縄セルラースタジアム那覇です。
小雨が降るコンディションでしたが、ロッテとの練習試合が行われています。
練習試合前の巨人ベンチ前ではスタメン選手の素振りが行われていました。
球場:沖縄セルラースタジアム那覇
場所:那覇市奥武山町42-1
日程:2022年2月14日(月)~2月27日(日)2次キャンプ
休日予定:18日(金)、22日(火)
練習試合予定
2/15(火) 練習試合 vs日本ハム(那覇・12:30)
2/16(水) 練習試合 vsヤクルト(那覇・12:30)
2/17(木) 練習試合 vsロッテ(那覇・12:30)
2/19(土) 練習試合 vs広島 (那覇・12:30)
2/20(日) 練習試合 vsDeNA(那覇・12:30)
2/24(木) 練習試合 vs楽天 (那覇・12:30)
問い合わせ:読売巨人軍那覇協力会(那覇市観光課)
電話:098-862-3276
球場に行くにはゆいレール奥武山公園駅からが近いです。
宿泊予定ホテル:ロワジール スパタワー那覇
キャンプ見学は2022年春季キャンプ入場観覧についてをご覧ください。
阪神2022年のキャンプは、コロナ感染予防、感染拡大対策のため、事前予約が必要になりました。また、メイン球場、サブグランドのみ解放して、ブルペン、室内練習場は見ることが出来ません。
さらに、2回ワクチン接種やPCR検査済み等の制限もあります。
球場:かりゆしホテルズボールパーク宜野座(宜野座村野球場)
場所:宜野座村宜野座188
日程:2022年2月1日(火)~2月28日(月)
休日予定:4日、9日、14日、18日、22日
練習試合
2/8(火) 練習試合 vs日本ハム(宜野座・13:00)
2/11(金・祝)練習試合 vs日本ハム(名護・13:00)
2/12(土) 練習試合 vs楽天(宜野座・13:00)
2/19(土) 練習試合 vs楽天(金武・13:00)
2/20(日) 練習試合 vs中日(宜野座・13:00)
2/23(水・祝) 練習試合 vs広島(宜野座・13:00)
問い合わせ:阪神タイガース宜野座村協力会
電話:098-968-8647
路線バスで行くなら高速バスを使って、宜野座ICで下車すると徒歩で球場まで行かれます。
★沖縄プロ野球キャンプ2022路線バスで応援に行こう!の記事はコチラです。
初日の内野ノック。キツイ難しい球ではなく、基本をしっかり確かめるようなノックです。
マルテとロハスJrが交互に打って、初日からオーバーフェンスありのフリーバッティングでした。
ライト側のバッティングセンター横に特設された飲食ブースとグッズ売り場。カレーや焼きそばなど500円~食事を取ることが出来ます。テーブル席などはないので、スタンド席の方で召し上がってください。
宿泊予定ホテル:シャラトン沖縄サンマリーナリゾート キャンプ期間中サウスウィングなら予約可能
広島カープのキャンプは一次キャンプを日南市で行った後、沖縄市で2次キャンプを行います。
球場:コザしんきんスタジアム
場所:沖縄市諸見里2-1-1
日程
2022年2月15日(火)~2月28日(日)
休日予定:18日(金)・24日(木)
練習試合予定
2/16(水) 練習試合 vsDeNA(コザ・13:00)
2/19(土) 練習試合 vs巨人 (那覇・12:30)
2/22(火) 練習試合 vsDeNA(宜野湾・13:00)
2/23(水・祝)練習試合 vs阪神(宜野座・13:00)
問い合わせ:広島東洋カープ沖縄協力会(沖縄商工会議所)
電話: 098-938-8022
宿泊予定ホテル:オキナワグランメールリゾート
ANAスポーツパーク浦添は、浦添城や浦添ようどれ、浦添市美術館に近く、ゆいレール浦添前田駅からも徒歩圏になりました。
★浦添城と浦添ようどれをてだこウォークで歩いてみた!の記事はコチラです。
チャンピオンフラッグがはためくバックスクリーン。さぁ、連覇なるか!?
ノックが始まりました。
奥川投手、石川投手、小川投手ら投手陣も含むバント練習前のミーティングです。
2022年2月12日(土)は、1時間くらいで当日枠がなくなって受け付け終了になりました。必ず、事前予約をしていった方が良いでしょう。
球場の外にはつば九郎神社が特設されていました。連覇を願って拝んでいってください。
球場:ANAスポーツパーク浦添(浦添市民球場)
場所:浦添市仲間1-13-1
日程:2022年2月1日(火)~28日(月)
休日予定:2月4日(金)、9日(水)、14日(月)、18日(金)、24日(木)
練習試合予定
2/16(水) 練習試合 vs巨人 (那覇・12:30)
2/17(木) 練習試合 vs楽天(金武・13:00)
2/20(日) 練習試合 vsロッテ(浦添・13:00)
2/22(火) 練習試合 vs楽天(浦添・13:00)
問い合わせ:東京ヤクルトスワローズ浦添協力会
電話:098-876-1234(内線3167)
宿泊予定ホテル:ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
球場:北谷公園野球場
場所:北谷町美浜2
日程
2022年2月1日(火)~25日(金)、2/26,27に北谷でオープン戦開催
休日:2月4日(金)、2月9日(水)、2月14日(月)、2月21日(月)
練習試合予定
2/16(水) 練習試合 vs日本ハム(北谷・13:00)
2/19(土) 練習試合 vsDeNA(北谷・13:00)
2/20(日) 練習試合 vs阪神(宜野座・13:00)
2/23(水) 練習試合 vs日本ハム(名護・13:00)
問い合わせ:中日ドラゴンズ北谷協力会(北谷町観光協会)
電話:098-926-5678
宿泊予定ホテル:
ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート予定
2022年2月12日(土)は紅白戦。少し遅れていったために、駐車場は満車状態でした。入場は出来たもののかなりの観客がはいっており、特に週末の練習試合などは早めに行きたいところですね。
紅白戦終了後の外野で練習風景。
練習試合終わったあとなので、観客はほとんど帰っています。
こんな絵柄のタオルなども売られていましたよ。
球場:アトムホームスタジアム(宜野湾市立野球場)
場所:宜野湾市真志喜4-2-1
日程:2022年2月1日(火)~27日(日)
休日予定:2月4日(金)、9日(水)、14日(月)、18日(金)、24日(木)
練習試合予定
2/12(土) 紅白戦 (宜野湾・13:00)
2/16(水) 練習試合 vs広島(コザ・13:00)
2/19(土) 練習試合 vs中日(北谷・13:00)
2/20(日) 練習試合 vs巨人 (那覇・12:30)
2/22(火) 練習試合 vs広島(宜野湾・13:00)
2/23(祝・水) 練習試合 vs楽天(宜野湾・13:00)
問い合わせ:横浜DeNAベイスターズ宜野湾友の会
電話:098-897-2764
宿泊予定ホテル:ラグナガーデンホテル
★第一次キャンプ
球場:石垣市中央運動公園野球場
場所:石垣市登野城1408-1
日程:2021年2月1日(月)~ 2月13日(日)
★第二次キャンプ
球場:糸満市西崎運動公園
場所:沖縄県糸満市西崎町3丁目1
日程:2021年2月15日(火)~2月20日(日)
2月16日が全体練習。2/15と2/17~20はビジターで練習試合を予定しています。
練習試合予定
2/15(火) 練習試合 vs楽天(金武・13:00)
2/17(木) 練習試合 vs巨人(那覇・12:30)
2/18(金) 練習試合 vs楽天(金武・13:00)
2/19(土) 練習試合 vs日本ハム(名護・13:00)
2/20(日) 練習試合 vsヤクルト(浦添・13:00)
二次キャンプ終了後、沖縄でのオープン戦はせず、宮崎、高知に移動してオープン戦を予定。
問い合わせ:千葉ロッテマリーンズ石垣島協力会(石垣市観光交流推進課)
電話:0980-82-1212
宿泊予定ホテル:グランヴィリオリゾート石垣島
阪神の宜野座キャンプから。メイングランドやブルペンの練習から、選手の仕上がり具合をみましょうか。
スケジュールをチェックしながら、お目当ての選手を追いかけるのもよし。
この予定表は日本ハムファイターズの2022年初日のものです。どのチームもこのような予定表を各所に掲示してあります。打撃順や登板順、練習試合においてはこの表でスタメンの発表もあります。それぞれのチームのHPにおいても前日や当日に更新されますので、確認して効率よくお目当ての選手を追っていくのが良いですね。
元ロッテの清水直行監督が率いる新球団もキャンプインです。応援よろしくお願いします。
期間:2021年2月8日(月)~終了日は未発表 ※2022年は未発表
休日予定:未発表
キャンプ地:東風平運動公園(八重瀬町)
★琉球ブルーオーシャンズの公式HPはコチラです。
キャンプ会場でしか入手できないオリジナルグッズが販売されます。
★沖縄プロ野球キャンプ路線バスで応援に行こう!の記事はこちらです。
★沖縄プロ野球キャンプは、紅白戦、練習試合を楽しもう!の記事はこちらです。
★沖縄キャンプはサッカーにも注目!プロ野球だけじゃない!の記事はこちらです。
約1ヶ月、沖縄はプロ野球だけじゃなく、サッカー、陸上といろいろなスポーツがキャンプを張ります。少しでも多くの方に沖縄のスポーツを楽しんでもらいたいですね。